Netflixの海外ドラマでリスニングが伸びる!今日から実践できる効果的な英語学習法とは?

Hi, everyone! How're you doing today?
こんにちは、Wings運営者の白木りなです😊
皆さんは普段NetflixやAmazonプライムなど、動画配信サービスを使って映画やドラマを見ることはありますか?
最近では、電車でスマホを見ている人を見渡すと、スマホを横向きにしている人のほとんどが映像作品を見ていたりしますよね!
そこで今日は、動画配信サービスの中でも大人気の「Netflix」の海外ドラマを使って、リスニング力を伸ばす学習方法についてお伝えします⭐️
学習手順は以下の通りです!
1. 字幕をつけずに観る
2. 英語字幕をつけて観る
3. 日本語字幕をつけて観る
4. 字幕をつけずに観る
各ステップ詳しく説明していきますね🙌
1. 字幕をつけずに観る
まずは理解度チェックです!字幕をつけずに、英語音声だけでどれくらい理解できるのか、リスニングチェックをしてみましょう👂
海外ドラマだけでなく、リスニング教材や英語学習目的で動画を視聴する時も同じです!
皆さんの今の英語レベルを理解するには、実際に英語を聞いて何%くらいリスニングできるのか体感してみるのが一番分かりやすいと思います。
したがって、まずはヒントなしで一度聞いてみましょう!
特に、海外ドラマの場合は映像の情報があるので、英語が5割分からなくても映像の情報からストーリーが理解できるケースもあります💡
ありったけの情報と知識を活かして、集中して観てみてくださいね🤓
2. 英語字幕をつけて観る
次に、英語字幕をつけて観てみましょう!
この時の注意点としては、単になんとなく聞き流すだけではどうしてもリスニングは伸びていかないので、皆さんが「この単語どういう意味だろう?」「この言い回し初めて聞いたな」と感じた英語表現は、可能な限りたくさん拾うことが大切です✨
もちろん分からないことが100個もあってそれを全部調べる、というのは非現実的だと思うので、できる範囲でOKです。
少しでも多く新しい単語や英語表現をインプットすることによって、初めて知識として頭の中に入ってきます!
そうすると、二回目三回目聞いた時に「あ!これこういう意味の英語だったな」と思い出すことができるので、分からない英語を見つけたら立ち止まる、ということをぜひ意識していただけたらなと思います😊
3. 日本語字幕をつけて観る
ここまで出来たら、日本語字幕をつけて改めて見てみましょう!
ただ、日本語字幕は意訳(言葉のニュアンスを汲み取って日本語に訳していること)が多いので、英語と日本語の内容のギャップに混乱してしまうかもしれません。
例えば、映画ゴッドファーザーの名台詞の一つに"I'm gonna make him an offer he can't refuse."というのがあります。
直訳すると、これは「私は彼が断れないオファーをするつもりだ」となります。
しかし、より人の言葉らしくかっこよくするための日本語訳を考えると「彼には選択の余地は与えない」「あいつに文句は言わせないぞ」といった風に訳すこともできてしまうんです💡
その場合、日本語だけ追っていても、元の英文と乖離しすぎていて非常に混乱しやすくなります🥺
したがって、可能であれば、拡張機能を使って英語と日本語の両方が同時に表示される設定にするとパーフェクトです✨
英語と日本語が同時に表示されることで、英語のセリフがどのように日本語に訳されているのか、どういったニュアンスなのかを汲み取ることができます。
どんな場面でどんな感情で使われているのかを、日本語訳や映像の情報からイメージできるといいですね!
4. もう一度字幕なしで観る
最後は、もう一度字幕なしで観てみましょう!
時間をかけて同じ作品をじっくり観た結果として、どれくらいリスニングできるようになっているのかを確認するためです🙌
改めて字幕なしで観てみると、一回目より確実に理解できるシーンや聞き取れる英語の幅が広がっているはずです😊
各エピソードこの4ステップを繰り返して進めていくと、次のエピソードに移るまでに時間は要しますが、大好きな海外ドラマを活用して英語学習に繋げることができます。
せっかくなので、ただ観て楽しむだけでなく、プラスアルファの工夫をして英語力をアップさせちゃいましょう❤️🔥
まとめ
ここまで見てくださり、ありがとうございました!
Netflixを契約中の方は今日からでもぜひ実践してみてくださいね✨
少しでも英語に触れる時間を増やすだけでなく、ちょっとした工夫を入れることで学習効果が倍増します!細く長く楽しく、海外ドラマを使って英語に触れてみましょう!
ちなみにWings英会話では、日本人女性講師による担任制のマンツーマンレッスンをご提供しています。
レッスン内容は受講者様によって完全カスタマイズしていて、日常会話英会話習得のためのアウトプット練習を中心としたレッスンもあれば、海外ドラマや洋画の切り抜き動画を活用したリスニング強化のレッスンも行っています😊
英語の学習目的やリクエストに応じて柔軟にレッスン内容をご提案できるので、「勉強自体に苦手意識ががある」「英語学習が続かない」という方はぜひWingsのレッスンを活用してみてください🙌
レッスンに興味がある方に向けて、こちらのページにて無料体験レッスンを受け付けております。
講師一覧からお好きな講師を選んで60分間のレッスンをお試しいただけるので、ぜひお気軽にご参加ください💖
<体験レッスンを受けてみる>
講師一同、皆さんとお話しできる時間を楽しみにしております✨
Related
-
英語がパッと出てくるようになる!英会話力アップに欠かせない効果的な瞬間英作文のやり方とは?
-
ChatGPTで英語ニュースを簡単に学習!初心者でも読めるオリジナル教材の作り方
-
英語は文法から始めなきゃダメ?それとも話すだけでいいの?英語のプロが解説
-
リスニングが苦手な人必見!英語が聞き取れるようにならない最大の要因とは?
-
海外クライアントとの会食も怖くない!ビジネス英語を習得したい人のためのスピーキング学習法とは?
-
英会話レッスンはオンライン派?対面派?受講生の声から見えてきた対面レッスンの3つのメリット
-
LINEを使って英会話フレーズを覚えちゃおう!英語のプロも実践していたスピーキング学習メソッド
-
無料の最新AIを使って学習効率アップ!オリジナルの教材を作ってリスニング練習をする方法とは?
-
英語やり直しで失敗しない!学習効率を上げるために最初に考えるべき3つのポイントとは?
-
英語初心者にぴったり!動画を見ながらリスニング力を上げるおすすめの学習法を解説
Recently
-
英語がパッと出てくるようになる!英会話力アップに欠かせない効果的な瞬間英作文のやり方とは?
-
ChatGPTで英語ニュースを簡単に学習!初心者でも読めるオリジナル教材の作り方
-
GWに旅行に行く人は要チェック!海外旅行先のホテルで使える場面別英会話フレーズまとめ
-
英語は文法から始めなきゃダメ?それとも話すだけでいいの?英語のプロが解説
-
会社の歓迎会がある必見!入社したての人に話しかけるときに使える英語フレーズまとめ
-
翻訳機があれば英語は話せなくてもいい?英会話を習得するメリット3つ
-
wwや(笑)は英語でどう打つの?ネイティブが日常的に使っているチャット&SNS英語まとめ
-
リスニングが苦手な人必見!英語が聞き取れるようにならない最大の要因とは?
-
英会話はAIでいいの?英語のプロが語る話題のAI英会話アプリの学習効果と注意点
-
海外クライアントとの会食も怖くない!ビジネス英語を習得したい人のためのスピーキング学習法とは?