英語が口からパッと出てくるようになる!ChatGPTを活用した瞬間英作文トレーニング

皆さんこんにちは!Wings運営者の白木りなです🙌
今日は「スピーキング力強化」をテーマに、ChatGPTを活用した効果的な学習法について解説していきます!
今回ご紹介する学習法は、コツコツ取り組んでいくことで、瞬時に英文を組み立てられるようになる方法です。
実際の英会話では、相手との会話のテンポに遅れないよう、スムーズに英語を発する必要があると思います。そのためには、即座に英文を作って口から出すことができるスピードが必要です😊
私の独学経験をもとに、ChatGPTを活用してより効率的にスピーキング練習ができる方法を編み出したので、ぜひ皆さんにもシェアできたらと思います✨
章の構成は以下の通りです。
1. 英文を作るときの思考プロセス
2. スピーキングを強化できる学習法
3. 学習上の注意点
それでは早速、学習法の解説に入っていきましょう!!
英文を作るときの思考プロセス
まず初めに、英語ペラペラの人はどのように英文を組み立てているのか、その時の思考プロセスについてお伝えします。
まず、頭の中で言いたいことが思い浮かんだら、その内容を伝えるのに使えそうな英語フレーズがいくつか候補として出てきて、その中で実際に使う英語を選びます。
英語フレーズというのは、「There are _ in the _.」「I think that _.」といった定型文のようなイメージです💡
言おうとした瞬間に適切な文法を選んで、一語ずつ組み上げていっているのではなく、頭に入っているフレーズの一部を入れ替えて文章を作っている感じですね😊
もちろん、普段言い慣れていないことだと、少し頭の中で文章構成を考えることもあります。
ただ、日常会話レベルでは、自分にとって言いやすい表現や慣れた言い回しが決まってくるので、そういった英語フレーズの使用率が高くなります。
知識として頭に入っていて、単語の入れ替えがすぐできるくらい使い慣れているから、会話のテンポに合わせて瞬時に発話ができるということです✨
ちなみに、このフレーズの一部を入れ替えて文章を作る練習を「パターンプラクティス」と呼びます。同じパターンを用いてさまざまな英文作成をするプラクティス(練習)、ということですね🙌
スピーキングを強化できる学習法
ここまでで「英文を作るときの脳内処理(思考プロセス)」は理解できたと思うので、次に、本題の学習法に入っていきます!
先ほどお伝えした通り、英語を瞬時に発するときは定型フレーズの一部を入れ替えて英文を作っているため、その練習がスピーキング力強化に直結します💪
しかし、独学では練習問題も自分で用意しなければならなかったり、教材を買っても内容を自由にカスタマイズできなかったりして、少し不自由さを感じますよね。
そういった課題を、今の時代には欠かせなくなってきたAI、ChatGPTを活用してクリアしていきます🤓
もし皆さんが取り組んでいる教材があったら、そちらに載っている例文を使っていきます。特に持っている教材がない場合は、まず「中学英語 文法 例文」「初心者 便利な英語フレーズ」などと検索し、例文が載っているウェブサイトを探してみてください✨
例文を引っ張ってきたら、それぞれどんな意味かを確認したうえで、ChatGPTで以下のような指示文を送ります。
「私は英語初心者です。スムーズに英会話ができるよう、以下の英文を覚えたいです。パターンプラクティスと呼ばれるやり方で、一部の単語を入れ替えて瞬間英作文をしたいので、それぞれの英文ごとに日本語の例文を10個作ってください。その下に、英文の答えも載せてください。例文に使う英語は、中学英語レベルの簡単な英語でお願いします。(その下に覚えたい英語の例文を載せる)」
そうすると、3秒以内にたくさんの練習問題が生成されます。
そこまで出来たら学習タイムです❤️🔥生成された日本語文を見て、瞬時に英文化してみましょう!
詰まったら下に書かれている回答を見て、その英文が口に定着するように繰り返し発音練習をします。しっかり感情を込めて、目の前に誰がいるのかイメージしながら発音できると最高ですね🙌
また、もし生成された文章を見て「どこの単語を入れ替えているのか、どの部分を変えて英文化すればいいのかよく分からないや」と感じたら、以下のように追加でオーダーしてみましょう。
「他の単語に入れ替えられている部分を太字にできますか?」
すると、日本語と英語ともに、入れ替えるべき箇所を分かりやすく太字にしてくれます💡
このように可視化して、定型フレーズをしっかり身につけていきましょう!
学習上の注意点
最後に、今回お伝えした学習法に取り組む際に注意していただきたいことについてお伝えします。
それは「型を理解できていないまま暗記しないこと」です。
どういうことかというと、スピーキング力アップで一番大切なのは、いかに多くの定型フレーズを身に付けられるかという点です💡
定型フレーズというのは、完成された一つの英文ではなく、一部の単語を入れ替えたり時制を変えたりすることで、汎用的に使える英語フレーズのことを指します。
型を理解していれば、フレーズの中のどの部分を入れ替えれば他の英文が作れるかが分かるので、使える英語として身につけることができます。
しかし、与えられた英文を丸覚えしているだけでは、その一パターン以外の英文を作ることができません。丸暗記しただけの状態で、使える英語にはなり得ないということです😢
このポイントだけは、知らずに取り組んでしまうと後々後悔することになるので、事前にしっかり認識しておいていただくと良いと思います💡
最後に
ここまで見ていただき、ありがとうございました✨
少しでもよりスムーズに英語が話せるようになりたい!と感じている方は、ぜひ15分だけでもトライしていただけたら嬉しいです😊
同じ型を用いて反復練習することで、その型が英会話で瞬時に出てくるようになります!
Wings英会話では、固定のカリキュラムに捉われないオーダーメイド型レッスンをご提供しています。
受講者様一人ひとり似合ったレッスンプランを組み、専属の日本人女性講師が担任として皆さんの英語学習をサポートいたします🙌
今回お伝えしたようなスピーキング練習も、レッスン内容に取り入れて一緒にトレーニングすることができるので、継続が苦手な方も安心してお任せください!
レッスンに興味がある方は、講師一覧からお好きな講師を選んで体験レッスンを受講いただけます。
<体験レッスンを受けてみる>
一緒に楽しく学習を続けながら、コツコツと着実に英語力を身につけていきましょう⭐️
Related
-
英検の大問1で満点を取れるようになろう!英語のプロがオススメする英検対策勉強法とは?
-
中学英文法を一気に復習できちゃう!英語初心者にオススメのYoutube動画3選
-
発音も英語力も同時にUPできちゃう!洋楽で学ぶ楽しい英語勉強法とは?
-
リスニング学習で大活躍!超便利なアプリAudio Repeaterの活用法を徹底解説
-
明確な目標がなくても大丈夫!趣味で英語を勉強している人が知っておくべき学習継続のコツとは?
-
英語日記は書くだけだと思ってない?4年続けた経験者が伝授するおすすめの英語日記のやり方
-
英語の聞き流しって意味あるの?英語学習者からよく聞かれる質問を英語のプロが徹底解説
-
英会話が劇的にスムーズになる!コロケーションを覚えるメリットとその学習方法とは?
-
やる気ゼロでもOK!自然と英単語が頭に入る驚きの暗記方法とは?
-
スピーキング強化したい人必見!覚えた英語が自然と口から出てくるようになる3つの学習のコツとは?
Recently
-
英語が口からパッと出てくるようになる!ChatGPTを活用した瞬間英作文トレーニング
-
初対面でハグもOK?日本人が驚く世界のあいさつ文化を国別で比較してみた
-
英語で「歯周病」ってなんて言う?歯科クリニックで働く人のための便利な英語フレーズまとめ
-
英検の大問1で満点を取れるようになろう!英語のプロがオススメする英検対策勉強法とは?
-
外国人が日本に来て驚いたことランキングトップ5!どんなカルチャーショックを受けたのか徹底解説します
-
ペットを飼っている方必見!「リードを付ける」など覚えておきたい犬のお世話に関する英語表現まとめ
-
中学英文法を一気に復習できちゃう!英語初心者にオススメのYoutube動画3選
-
発音も英語力も同時にUPできちゃう!洋楽で学ぶ楽しい英語勉強法とは?
-
英語で「今日は髪どうされますか?」ってなんて言う?美容院の接客で使える英語フレーズまとめ
-
日本と海外の働き方を徹底比較!アメリカ・イギリス・日本ではどう違う?