英語初心者の味方!無料で使える神ツール「音読さん」の活用方法とは?

皆さんこんにちは!Wings運営者の白木りなです😊
今日は、英語ペラペラを目指す方にぜひ知っていただきたい超便利ツールをご紹介します!
そのツールとは無料で使える「音声読み上げソフト」です!
今回は、そのツールに搭載されている機能や、学習効果が上がる具体的な使い方を詳しく解説していきますね✨
章の構成は以下の通りです。
1. 超便利ツール「音読さん」とは?
2. 英語学習でのおすすめ活用法
3. 使う上での注意点
それでは早速、どんな機能を持ったツールなのかというお話から入っていきましょう✨
超便利ツール「音読さん」とは?
今回ご紹介するおすすめのツールは「音読さん」です!
このツールには、下記のような機能が全て搭載されています。
・言語を選択する
世界中の言語が登録されていますが、英語だけでもアメリカ、イギリス、オーストラリア、インドの4種類から選択することができます。
・音声を選ぶ
音声は、男性か女性かの二択ではありません。30種類以上から好きな音声を選ぶことができます。
外国人らしい名前が並んでいて、いろいろ選択して聴き比べながら、皆さんにとって聞き取りやすい声や心地が良いと感じる声を選んでみるといいですね✨
・速度を調節する
また、速度を好きなスピードに変えることもできます!
リスニングが苦手な方は、普通の速度ではなく少しゆっくりのスピードで音声を生成することで、リスニング学習にも活用することができます。
・音の高低を調節する
さらに、音の高低までアレンジすることができます。もう少し高い音声で読み上げてほしい、もしくはもっと低い声にしたと思ったときは、この機能を活用しましょう!
基本的には、このような4つの機能が搭載されています。
使い方はとってもシンプルで、読み上げて欲しい音声を入力するだけでOK!
上記項目を好きなように設定したら、「読み上げ」というボタンを押すことでカスタマイズした通りの音声が生成され、再度「読み上げ」を押すと音声が再生されます。
設定した通りに読み上げてくレルだけでなく、音声をダウンロードすることもできます。
しかも使用料は無料、フリーでいつでも好きな時に好きなだけ使うことができちゃうんです🤩
英語学習でのおすすめ活用法
次に、英語学習でのおすすめの活用方法についてです!
英語学習においては、発音練習とリスニング練習に本ツールを活用するのが良いのではないかと思います🙌
具体的には、例えば分からない英語をインターネットで調べて結果が出てきた時「これってどう発音するんだろう?」と困ったことはないでしょうか?
文字で認識して読んだ時に意味を理解できても、自分で発音できなければリスニングの際に聞き取ることもできません。
そういったときに本ツールに英語を入力し、ネイティブレベルの英語で読み上げてもらい、正しい発音を理解します!
その際、皆さん自身も必ず声に出して発音練習を行うことで、英語の意味だけでなく、綺麗な発音まで定着させることができます💡
また、リスニング学習においては、スピードをゆっくりにして音声を生成できるのが大きなメリットです。
したがって、Youtube動画や洋画など、ネイティブが発している英語で「この英語を覚えたい!」というセリフがあったら、そのまま音読さんに入力してみましょう😊
動画や映画では英語が速すぎて聞き取れないケースが多いですが、少しゆっくりなスピードで音声を生成することで、自分の英語レベルに合ったリスニング教材を作ることができます。
ゆっくりなスピードで英語音声を聞いて、それを繰り返し真似て練習することで音が定着し、次に耳にしたときにその英語を聞き取れるようになりますよ〜!👂
使う上での注意点
最後に、本ツールを使って学習する上での注意点についてもお伝えします。
音読さんは音声読み上げツールのため、どんな英語でも皆さんが打った文字通りに読み上げてくれます🗣️
もし打ち込んだ英語が間違っていたとしても、正しい英語に添削してくれる機能はありません。
したがって、自分で作った英文をそのまま打って勉強するという使い方はせず、必ずインターネットに載っている正しい情報やAIに添削してもらった英語を入力するようにしましょう!
もし自分が作った文を音声化したい場合は、ChatGPTに「この英語を添削してください。中学レベルの簡単な英語でOKです。」といった指示を出して添削してもらうのが個人的にはおすすめです💡
まとめ
今回は、超便利な音声読み上げツールの機能と英語学習での活用方法についてお伝えしました🙌
皆さんは使ったことありましたでしょうか?
Google翻訳だったら、スピーカーマークを押すとすぐに読み上げてくれるので、使ったことのある方もいらっしゃるかもしれないですね✨
いずれにしても、英語学習の質を上げられる優秀なツールなので活用していきましょう!
Wings英会話では、日本人女性講師による担任制のマンツーマンレッスンをご提供しています。
受講者様は英語初心者の社会人の方がとても多く、英語に自信がない方でも「毎回同じ先生だから、安心して受けられる」「無理のないペースで進めていくので、英語が苦手でもレッスンは苦じゃない」という嬉しいお声をいただいています😊
レッスンに興味がある方は、講師一覧から気になる講師を選んで体験レッスンを受けてみてください!
<体験レッスン詳細はこちら>
講師一同、皆さんと一緒に英語を学べる時間を楽しみにしております💪❤️🔥
Related
-
英語初心者におすすめ!NHKラジオ英会話を活用した効果的な英語学習法とは?
-
自然と英語フレーズが身につく!英語学習におすすめのTikTokアカウント3選
-
文法って勉強しなきゃダメ?英語ペラペラを目指す人が知っておくべき英文法の必要性とその学習法
-
教材が苦手な方必見!教材なしでOKのChatGPTを用いた英語学習法3選
-
1日3分で完結!スキマ時間でできるYoutube動画を活用したスピーキング学習法【初級編】
-
英語初心者にもおすすめ!視覚と音で覚える激推しインスタ英語アカウント
-
英語の勉強はどこまで必要?海外旅行に必要な英語レベルと学習法を解説
-
今すぐやめて!英語ペラペラになれない人がやりがちなNG学習法3選
-
憧れの人になりきろう!モチベを維持しながらスピーキング力がアップする学習法とは?
-
英検2級ってどれくらい難しい?英検1級から5級までの英語レベル&難易度をまるっと解説
Recently
-
英語初心者におすすめ!NHKラジオ英会話を活用した効果的な英語学習法とは?
-
英語で「ぼーっとする」はなんて言う?言えそうで言えない日常動作の英語表現まとめ
-
日本は世界何位?祝日が多い国ランキングトップ5と各国での過ごし方を解説
-
英語で「机の下に入って!」って言える?地震が起こった時に使える英語フレーズまとめ
-
オンライン英会話ユーザー必見!レッスンで自然と会話が広がる質問アイデア3選
-
英語で「体調大丈夫?」って言える?体調を崩している人に声をかける時の英語フレーズまとめ
-
日本と海外でこんなに違う!ユーザー多数のSNSの使い方を比較してみた
-
これさえ覚えればOK!駅で困っている外国人を助けるときの英語フレーズまとめ
-
自然と英語フレーズが身につく!英語学習におすすめのTikTokアカウント3選
-
世界各国ではどんなプロポーズが主流なの?婚約に関する海外の文化を調べてみた