英語ペラペラを目指す人必見!英語習得に重要な3つのマインドセットとは?

皆さんこんにちは!Wings運営者の白木りなです😊
今日は、一年間の独学で英会話を習得した私が考える「英語ペラペラになるための重要なマインドセット」を三つお伝えします🙌
英語学習は継続が大事、と言われていますが、分かっていてもなかなか継続するのは難しいことですよね。
今英会話の練習を頑張っている方や、将来英語が話せるようになりたい!と思っている方は、ぜひ今回ご紹介する三つのマインドセットを頭の中に入れておいてみてください!
それでは早速、本題に入っていきましょう🎉
1. 「できない」のは当たり前と考える
私たちは赤ちゃんの頃から日本語に囲まれた環境で育ってきたので、最初から英語ができないのは当たり前のことです。
教材を解いてもなかなか正解できなかったり、英単語を覚えてもすぐ忘れてしまったりして「自分はなんでこんなに英語ができないんだろう」と落ち込むこともあると思います😢
しかし、学生時代に少し触れただけの言語を話せるようになるには、赤ちゃんが日本語を少しずつ話せるようになるのと同様に、相当の時間が必要になるんです。
だから、勉強をしていて詰まったとしても、それは自然なことだと考えられると良いでしょう💡
できない部分ばかりに目が行きがちですが、個人的には、赤ちゃんが言語を習得する過程を考えると「それはそうだよね、最初からできるわけないよね」「焦らず少しずつ頑張ろう」と感じられました。
2. サボった自分を責めない
英語ペラペラを目指すには、毎日英語に触れることが理想的です。
筋トレのように少しずつでも日々トレーニングを続けていかないと、現状維持どころか、すぐにスキルが低下してしまいます🙏
ただ、仕事をして家庭の用事もあって...と毎日忙しい方からすると、そう簡単に毎日英語に触れ続けらないですよね。
もし仮に「毎日1時間勉強する」という目標を立てて、三日も続かず挫折してしまうと、その後の学習が一向に進まなくなってしまいます。
サボってしまった、目標を立てたのに三日も続かなかったというネガティブな気持ちが残っていては、一生英語ペラペラにはなれません。
したがって、自分の継続の出来なさに落ち込んでしまいがちな方は、目標のハードルを可能な限り下げて取り組むのがおすすめです!
私は生活リズムに合わせて、無理のない数字を設定して、余裕があったら追加で英語の時間を作るようにしていました😊
高い目標を設定して毎日未達成になるより、毎日5分など「少し頑張れば達成できる」レベルの目標を設定し、毎日達成できる方がポジティブな気持ちになれます✨
3. 英語を話す自分を好きになる
最後は、効果の大きさに個人差があると思いますが、私は英語学習においてとても重要だと感じていることです!
英語を話している時の自分を好きになれると、学習のハードルが下がり、結果として継続をしやすくなります。
ネイティブのようにスムーズに話せなくても、同じ文章を何度も繰り返し読み、恥ずかしからず思い切り抑揚をつけて読んでみると、英語ができる気分になるんですよね💡
別の言葉で表現するとしたら「英語が話せる自分になりきる」というイメージです。
私は人前でミスをするのが恥ずかしいので、大勢の前では絶対に手を挙げて答えないタイプでしたが、英語の独学では、どうミスしようが誰も見ていません。
お芝居だと思って、思い切り役に入り切って練習してみると、少しは「これうまく言えてるんじゃない?」「なんかそれ(ネイティブ)っぽいかも」と楽しさが生まれてくるはずです☺️
学習に退屈さを感じ始めたりした時は、ぜひ実践してみてください!
最後にお知らせ
Wings英会話では、専属の日本人講師がマンツーマンで学習をサポートする担任制レッスンを行なっています。
完全オーダーメイドレッスンのため、「このスキルを特に伸ばしたい」「こういうやり方で楽しく英語を学びたい」といったリクエストも大歓迎です😊
反対に「どんなレッスンが自分に合っているか分からない」という方は、担当講師が受講者様にあったレッスンプランを組んでいくのでご安心ください✨
レッスンに興味がある方は、60分間の体験レッスンを受け付けています。
在籍講師一覧から気になる講師を選んで、実際のレッスンを体感してみてください🙌
<体験レッスンに申し込む>
英語を身につけて、一緒に世界を広げていきましょう!
Related
-
英語学習が続かない人必見!挫折しがちな3つの理由とその解決策とは?
-
ネイティブの発音を目指すにはこれやって!かっこいい発音を手に入れるために必要な学習
-
英語初心者におすすめ!NHKラジオ英会話を活用した効果的な英語学習法とは?
-
自然と英語フレーズが身につく!英語学習におすすめのTikTokアカウント3選
-
文法って勉強しなきゃダメ?英語ペラペラを目指す人が知っておくべき英文法の必要性とその学習法
-
教材が苦手な方必見!教材なしでOKのChatGPTを用いた英語学習法3選
-
1日3分で完結!スキマ時間でできるYoutube動画を活用したスピーキング学習法【初級編】
-
英語初心者にもおすすめ!視覚と音で覚える激推しインスタ英語アカウント
-
英語の勉強はどこまで必要?海外旅行に必要な英語レベルと学習法を解説
-
今すぐやめて!英語ペラペラになれない人がやりがちなNG学習法3選
Recently
-
英語で「ストーリーを上げる」ってなんて言う?Instagramの操作に関する英語まとめ
-
英語ペラペラを目指す人必見!英語習得に重要な3つのマインドセットとは?
-
英語で「給料日」「月末締め」って言える?意外と知らない給与に関する英語まとめ
-
海外留学に興味がある社会人必見!行き先別の留学費用を比較してみた
-
英語学習が続かない人必見!挫折しがちな3つの理由とその解決策とは?
-
英語で「既存顧客」ってなんて言う?覚えておくと便利なビジネス英語表現まとめ
-
英語で「右から二番目」って言える?左右や前後の順番を表現するときの英語まとめ
-
全人口の60%はバイリンガル以上?日本人が知らない世界の言語習得の実態
-
英語で「仕事を探してます」って言える?ワーホリで使える英語まとめ
-
ネイティブの発音を目指すにはこれやって!かっこいい発音を手に入れるために必要な学習