英語初心者におすすめ!NHKラジオ英会話を活用した効果的な英語学習法とは?

皆さんこんにちは、Wings運営者の白木りなです😊
今日は「NHKラジオ英会話を活用した効果的な英語学習法」をご紹介します!
英語学習を長く続けている方なら、NHKの英語ラジオがあるという話を聞いたことがある方も一部いらっしゃるのではないでしょうか?🙌
ただラジオを聞き流すだけでは意味がないので、英語ラジオがどんなものなのかのご説明から、どのように英語学習で活用すべきかというところまで、詳しくお伝えしていきます!
章の構成は以下の通りです。
1. NHKラジオ英会話って?
2. どう活用したら英語が伸びるの?
3. どんな人にオススメ?
それでは早速、NHKラジオ英語の概要から入っていきましょう🎉
NHKラジオ英会話って?
NHKが放送しているラジオ番組のことで、特に「中学生の基礎英語」というシリーズが人気です!
15分間のエピソードが毎日1個ずつ更新され、月曜日から木曜日まで話が進み、金曜日は復習回というサイクルになっています。
内容はエピソード仕立てで、まず初めに英語の会話が流れてきます。リスニングテストみたいですね💡
生徒と先生の設定や、ナレーターと登場人物などの設定で会話が繰り広げられ、お話が進んでいきます。
そこでリスニングにトライするのですが、その後には、登場した語彙の意味や文法、発音確認のパートがあります。
他にも、リスニングテスト同様、会話内容の理解度を問うような問題が二つあり、そこで回答するタイミングもあります。客観的に理解度を測れるので、無駄なく勉強になる構成ですね☺️
そして最後には、日本語の文を英語に言い換えるような音声も用意されており、そこで改めて会話全体や各英語フレーズの理解度を確認できます。
インプットだけでなく、アウトプットもできる構成になっているということですね🎉
どう活用したら英語が伸びるの?
ラジオ英会話は、テキストを買っていると内容が視覚でも確認できるのですが、音声だけではリスニング力頼りになってしまいます😢
そこをどう補填するかというと、15分間のエピソードを繰り返し何度も聞くことで、インプットする量を増やしていくことができます。
中には初めて出会った英単語もあると思いますが、一度聞いただけではきちんと定着させられません。
そこをカバーするには、触れる量を圧倒的に増やす必要があります❤️🔥
聞き流すだけだったら、移動時間や隙間時間も活用したら、英語に触れる量を増やすことも可能そうですよね!
もしもう少し余裕がある方は、初めて出会った英単語や英語表現、英語フレーズをピックアップするのもおすすめです。
ピックアップして、それらを用いて必ず英文作成を行いましょう😊
自力で英文作成ができて初めて「使う練習をした」ことになります。見て覚えるだけでなく、使って覚えるという方法にシフトできると良いですね!
どんな人にオススメ?
隙間時間で聞き流せるという利点を活かすと、通勤がいつもある方や、散歩をする習慣のある方にはピッタリの学習手段だと思います💡
それに加えて、新しい英語を使う練習をするという取り組みも大事ですが、まずは繰り返し聞き流せる環境があるかどうかですね。
もし移動時間が少ない方は、いつもの娯楽タイムに頑張って英語の時間を組み込んでみると良いでしょう😊
Netflixのアニメを一つ見る前に、まずは英語ラジオを聞き流す、という風にいつもの行動に英語を組み合わせると、習慣化しやすくなりますよ✨
最後にお知らせ
Wings英会話では、日本人女性講師による担任制のマンツーマンレッスンを実施しています。
どんなに英語が苦手で自信がない方でも、自分のペースで分からない点を質問したりできるので、遅れることなくじっくり英語を学ぶことができます✨
レッスンに興味がある方に向けて、無料体験レッスンを受け付けているので、ぜひ一度実際のレッスンの雰囲気を感じてみてください😊
<無料体験を受けてみる>
体験レッスンの際は、講師一覧から気になる講師をお選びいただけます。
一緒に楽しく効率よく、英語学習を進めていきましょう🙌
Related
-
英語学習が続かない人必見!独学でもモチベーションを維持できるおすすめのアプリをご紹介
-
英語のプロがオススメする!英語初心者が使うべき便利な英語学習アプリ3選
-
英語ペラペラを目指す人必見!英語習得に重要な3つのマインドセットとは?
-
英語学習が続かない人必見!挫折しがちな3つの理由とその解決策とは?
-
ネイティブの発音を目指すにはこれやって!かっこいい発音を手に入れるために必要な学習
-
自然と英語フレーズが身につく!英語学習におすすめのTikTokアカウント3選
-
文法って勉強しなきゃダメ?英語ペラペラを目指す人が知っておくべき英文法の必要性とその学習法
-
教材が苦手な方必見!教材なしでOKのChatGPTを用いた英語学習法3選
-
1日3分で完結!スキマ時間でできるYoutube動画を活用したスピーキング学習法【初級編】
-
英語初心者にもおすすめ!視覚と音で覚える激推しインスタ英語アカウント
Recently
-
英語で「本を借りる」「しおりを挟む」ってなんて言う?本に関する英語表現まとめ
-
超便利な動詞「have」を完全マスター!5つの意味と使い方を徹底解説します
-
海外ではLINEを使わないの!?日本以外の国で使われいている連絡アプリを国別でご紹介
-
英語で「ブランコ」「滑り台」って言える?公園遊びに関する英語表現15選
-
英語学習が続かない人必見!独学でもモチベーションを維持できるおすすめのアプリをご紹介
-
英語で「書類に捺印する」ってなんて言う?契約に関するビジネス英語表現
-
英語のプロがオススメする!英語初心者が使うべき便利な英語学習アプリ3選
-
英語で「燃えるゴミ」って言える?ゴミ捨てに関する英語表現まとめ
-
パパの取得率90%以上?日本と海外の育休制度の違いを比較してみた
-
英語で「ストーリーを上げる」ってなんて言う?Instagramの操作に関する英語まとめ