当てはまる人は要注意!英語が話せるようにならない人が無意識にやっているNG英語学習法


Hi, everyone! How're you doing today?
皆さんこんにちは、Wings運営者の白木りなです🙌

今日は、「英語が話せるようにならない人が無意識にやっている遠回りな英語学習法」というテーマで、学習においてやってはいけない3つのことをお伝えしていきます!

英語ペラペラを目指して学習を頑張っている方は、自分が当てはまっていないかどうかぜひチェックしてみてください😊

英語は「話せるようになった」と成果が出るまでどうしても時間がかかるものなので、学習効果のないことをずっと続けてしまうと、いつまで経ってもゴールの英語レベルに到達できなくなってしまいます

したがって、本日お伝えする3つの間違い学習を念頭におきながら、効率よく学習を進めていきましょう❤️‍🔥

それでは、本題に入っていきます!!

教材を一冊取り組んで満足している

まず最初は、購入した教材を一周したらそれで終わり!というパターンです。

一周しただけでは、教科書を読んだのと同じなので、知識は少し増えていたとしても英会話力がついているわけではありません🥲

しかし、分厚い参考書や教材に一通り触れると、それだけで満足して学習を終えてしまう方が多くいらっしゃいます。

決して意味がないわけではないのですが、英語ペラペラを目指すなら、知識を入れるだけでなく「話す」練習が必ず必要になります!

したがって、一周しただけで満足せず、英語フレーズ集だったら「この章に出てきた英語フレーズ何個言えるかな?」と復習をしてみたり、文法書だったら「各単元の文法を使って3つずつ例文作ってみよう!」と確認してみたり、定着度を振り返る時間を設けましょう✨

そうすると、どれくらいの知識を得られたのか認識できるほか、アウトプット練習を同時に行うことができます。

もし全然答えられなかったら、教材に軽く目を通しただけということなので、改めてじっくりその教材に取り組むことが大切です❤️‍🔥

浅く広くではなく、狭く深くを意識して学習を進めていきましょう!

内容が分からないまま字幕なしで洋画を見続ける

次に、英語音声の映画を字幕なしで見る学習法です!

こちらは、ある程度単語を知っていたり、最低限のリスニング力がある方にとっては適切な学習手段だと思います。

しかし、ゆっくりの日常会話レベルの英語が聞き取れない英語初心者の方にとっては、洋画を字幕なしで理解するのは非常にハードルが高いです🥺

洋画の英語はスピードがとても早かったり、登場する英語表現の難易度が高かったりするため、分からないまま聞き続けていても辛くなってしまいます。

分からない状態で「これで合ってるのかな...伸びてる感じしないな...」と不安を感じながら時間をただ投資するのは、少しストレスになってきますよね。

幼少期は分からないままでも聞き続けることで自然と理解できるようになりますが、大人の場合は、きちんとした学習ステップを踏んだほうが英語力の成長スピードが速くなるのではないかと私は考えています。

そういった理由から、英語初心者の方が洋画を用いて英語学習をするなら、日常会話が多いストーリー内容で、字幕をつけて見るのが良いでしょう🙌

難しい英語が出てくる内容を避けて、英語の文字と情報と結びつけながら繰り返し見ることで、ほんの少しずつ作品や英語が理解できるようになっていきます。

サスペンスやSF、医療系や法律系など専門的な仕事現場を舞台にした作品は難しい単語がたくさん登場するので、仕事や恋愛など主人公の人生に焦点を当てたヒューマンドラマ系がおすすめです!

外国人講師とのオールイングリッシュレッスン

最後は、外国人講師とのオールイングリッシュレッスンです!

ただしこれは特定の条件に該当する人にとって適切でない学習法なだけであって、条件に該当しない人は実践的な英会話練習ができる素晴らしい機会だと思います❤️‍🔥

学習者さんの英語レベルやマインドセットによって、合う合わないがあるということですね!

特定の条件というのは以下の通りです。

・講師が何を言っているのか全く理解できない
・質問したいことを全然英語で聞くことができない
・日本語が使えない環境にストレスや緊張を感じる


上記に当てはまる方は、外国人講師とのレッスンを続けても精神的に参ってしまって挫折しそうになったり、費やした時間に対して明確な成果が出てこなかったりする可能性があります😢

先ほどの「内容が分からないまま字幕なしで洋画を見続ける」のと同じで、疑問点を解消しない限り、英語力は伸びていきません。

学習効率を考えると、疑問点が解消できない環境にずっと浸っているより、一つずつ着実に分かることが増えていく環境の方が英語力が伸びやすくなります💡

したがって、英語初心者の方には特に無理せず自分の英語レベルに合った学習環境を選ぶことをお勧めします!

ただ、講師が言っていることが全然聞き取れなくても「どうにか英単語で伝えたときに反応してくれて嬉しかた!何言ってるか分からないけど何となく楽しい!」という方は、外国人講師と英語に触れる環境のままで全然OKだと思います✨

一番大切なのは、皆さん自身がネガティブな感情にならずに「英語に触れるの楽しいな」と思えるかどうかです!

無理に辛い手段を選ばず、皆さんの心の声に従って楽しく学習を進められる方法を選んでみてくださいね😊

最後に

最後まで見てくださりありがとうございました!
どんな学習法を避けるべきか、何に注意すべきか、具体的にイメージできましたでしょうか?🙌

Wings英会話では、日本人女性講師による担任制マンツーマンレッスンをご提供しています。

独学経験豊富な講師ばかりなので、英語表現だけでなく、英語学習の進め方についても日本語でじっくりご相談いただけるのが特長の一つです😊

もしご興味がある方は、オンラインまたは対面で60分間の体験レッスンをお試しいただけます。

講師一覧からお好きな講師をお選びいただくことも可能なので、ぜひチェックしてみてください⭐️

<体験レッスン詳細を見てみる>

楽しく効率よく学習を進められる方法を、一緒に見つけていきましょう!!

Year

体験レッスン受付中

メールまたはLINEにて
お気軽にご予約ください。