英会話レッスンと英語コーチングを徹底比較!あなたに合うのはどっち?

みなさん、こんにちは!Wings運営者の白木りなです!
ここ数年でどんどん話題になっている英語コーチング、みなさん耳にしたことはありますか?
大手だと、最近ではPROGRITさんがとても有名だと思います。
英語を本格的に学びたいと思ったとき、よく悩むのが「英会話レッスン」と「英語コーチング」の選択ですよね。今日は、この2つの特徴と違いについて、3つのポイントに分けて詳しく解説していきます✨
1. 学習スタイルの違い:一緒に学ぶ?自分で進める?
まず、英会話レッスンは、講師と生徒が決められた時間の中で一緒に英語を学ぶスタイル。週1回の習い事のように、その時間だけは英語漬けになれる環境を作ることができるのが特徴です🙌
一方、英語コーチングは、自分で学習を進めていくスタイルが基本となります。コーチは進捗管理者として、効果的な学習方法の提案や課題の提示と確認、学習でつまずいた際のサポートを常時行います。
サポート内容の詳細は提供元によって様々ですが、学習者様自身に日々の学習進捗を共有いただき、コーチがそれらを把握する必要があるので、チャットでの相談が可能になっているケースが多いです!
この「一緒に英語を学ぶのか、自分で学習を進めるのか」が大きな違いなのですが、実は、この違いが学習効果に大きく影響するんです!
レッスンは「その時間」だけが勝負どころ。その場で分からないところをどんどん質問できるほか、宿題の有無で学習量が変わってきます。
一方でコーチングは、毎日の課題が決まっているものの、進めるのは自分自身です。レッスンのように日時を約束することがないので「コーチに報告しなきゃ」といったプレッシャーを感じることで、良い意味での学習への強制力が生まれます。それを日々続けていると、学習の体力がついてきて、自然と学習習慣が身につきやすい傾向になっていくでしょう❤️🔥
2. 期間設定の考え方:長期or短期?
次に、英語上達への時間の掛け方の違いです!
目標に向かってどれくらいスピードを上げて学習していくのか、そういった時間の使い方にも大きな違いがあります。
まず、英会話レッスンは、継続的な受講を前提としたものが多く、月額制や回数券制といった料金システムが一般的です。週に1回など受講の頻度を決めて、長期的に少しずつ英語力を伸ばしていくイメージですね💡
対して英語コーチングは、3ヶ月プログラムや半年から1年の短期集中コースがほとんどです。
短い期間で英語を上達させることを前提に時間とお金を投資するイメージで、期間を区切って集中的に取り組む形式が主流になっています💪
仕事で今すぐに英語を使わなければいけなくなった、海外駐在が迫っている、といった英語習得の緊急度が高い方は、コーチングを選ばれるケースが多いでしょう。
一方で、今すぐ絶対に必要というわけではないけど、英語ができた方が将来的に良いキャリアが築ける、いつかは英語ペラペラになりたいと思っている!という方は、長期的にゆっくり取り組むレッスンがぴったりです✨
3. 指導者の役割:ネイティブvs学習のプロ
もう一つの大きな違いは、どんなスキルを持った人がサポートしてくれるかです。
英会話レッスンの講師は、英語が話せる人であれば、誰でもなれる可能性があります💡
ネイティブスピーカーや英語力の高い日本人など、実際に英語を使える講師は幅広く存在するので、一緒に話していて緊張しない、英語が楽しめるような相性の良い講師を見つけられると良いですね!
一方、英語コーチングでは、コーチングメソッドを学んだ英語学習のプロフェッショナルが指導します。
コーチングの質がどこまで個人のスキルに依存するかはスクールによって様々ですが、確立されたメソッドに基づいて学習を進めていくため、英語ネイティブより英語学習経験豊富な日本人のコーチがサポートすることが多いです。
効果的な学習方法の知識やモチベーション管理など、学習そのものをサポートする力が重視されます😊
最後に
どちらが良いかは、みなさんの英語の目標や達成までの緊急度、理想とする学習スタイルによって
変わってくると思います🙌
ベストな進め方は何なのか?場合によっては、両方を組み合わせるケースもあるので、じっくり考えてみてください✨
この記事を参考に、あなたに合った英語学習方法が見つかったら幸いです😊
お知らせ
Wingsでは、レッスンを通じて楽しく学び続けられる環境をご提供するため、英語習得を目指す方をマンツーマンでサポートさせていただいております😊
担当としてレッスンさせていただくのは、みんな独学で英語力を磨いた経験のある日本人女性講師です!英語習得の大変さを深く理解している講師ばかりなので、学習の壁にぶつかったときも気軽に相談することができます✨
また、海外経験豊富な講師もいるので、外国の文化に興味がある人も直接現地で体験した話を聞くことができますよ🌏
「もう英語で挫折したくない」「厳しいのは苦手だから、楽しく英語を学びたい」という方はぜひ無料体験レッスンに来てみてください🙌
体験レッスンでは、お好きな講師を選んで30分または60分のレッスンをお試しいただけます。在籍講師一覧は、こちらからご確認ください!
Related
-
英会話レッスンを受けるならマンツーマンとグループどっちがいいの?プロの英語講師が徹底解説!
-
英会話レッスン受けるなら対面とオンラインどっちがいいの?メリットとデメリットをそれぞれ解説
-
オンライン英会話ユーザー必見!レッスンの効果を最大化させる講師選びのポイント3つ
-
英会話レッスンと英語コーチング、あなたに合うのはどっち?5つのポイントで簡単診断!
-
超必見!英会話レッスンの学習効果を高める「正しい復習の仕方」とは?
-
オーダーメイド英会話レッスンって何するの?12の実施例を大公開!【PART2】
-
オーダーメイド英会話レッスンって何するの?12の実施例を大公開!【PART1】
-
実際のレッスンを覗き見!オーダーメイド英会話レッスンの3つの特徴とは?
Recently
-
翻訳機があれば英語は話せなくてもいい?英会話を習得するメリット3つ
-
wwや(笑)は英語でどう打つの?ネイティブが日常的に使っているチャット&SNS英語まとめ
-
リスニングが苦手な人必見!英語が聞き取れるようにならない最大の要因とは?
-
英会話はAIでいいの?英語のプロが語る話題のAI英会話アプリの学習効果と注意点
-
海外クライアントとの会食も怖くない!ビジネス英語を習得したい人のためのスピーキング学習法とは?
-
カフェ店員さん必見!外国人のお客様が来ても困らなくなるカフェ接客英語フレーズまとめ
-
英会話レッスンはオンライン派?対面派?受講生の声から見えてきた対面レッスンの3つのメリット
-
自分の気持ちを表現するときに使える!便利な日常英会話フレーズ15選
-
LINEを使って英会話フレーズを覚えちゃおう!英語のプロも実践していたスピーキング学習メソッド
-
無料の最新AIを使って学習効率アップ!オリジナルの教材を作ってリスニング練習をする方法とは?