世界を震撼させた「ハロウィンの悲劇」とは?海外で実際にあった衝撃の事件3選

皆さんこんにちは!Wings運営者の白木りなです🙌
今日のテーマは「海外で起きたハロウィンの有名事件3選」です。
ハロウィンの時期に海外で起きた有名な事件を3つ取り上げて、事件の概要やその被害の内容についてお伝えしていきます。
ハッピーに聞ける話題ではないかもしれないですが、同じような事件がもう二度と起きないことを祈って、注意喚起の意味も含めてぜひ見てみてください。
それでは早速、一つ目の事件のお話からお伝えしていきます。
青酸カリキャンディ事件 in アメリカ
1974年にアメリカのテキサス州で起こった事件で、青酸カリキャンディ事件というものがあります。
どんな事件かというと、父親が自分の息子やその友達たちに青酸カリ入りのキャンディを配る事件でした
犯人である父親は多額の借金を抱えていて、保険金を目当てで実の息子を殺害。さらに、息子の周囲にいる子どもたちにもキャンディを配ったのは、犯行を無差別事件に見せかけるための工夫だったんだとか。
この衝撃的な出来事は「キャンディマン事件」として今も語り継がれていて、ハロウィンで配られるお菓子への警戒を強めるきっかけとなりました。
とはいえ、実の父親が毒入りのキャンディを友だちにまでも配るだなんて、なかなか想像ができないですよね💦
日本人留学生射殺事件 in アメリカ
1992年には、アメリカルイジアナ州のバトンルージュという都市で、日本人留学生射殺事件がありました。
この事件は、ハロウィンの仮装パーティー会場を探していた日本人留学生が誤って違う家に入ってしまい、家主に射殺されたという事件です。
アメリカでは、正当防衛の権利を尊重する背景もあり、家主には無罪判決が出ました。しかし、その留学生は亡くなってしまっています。
決して悪事を起こそうと思ったわけではなく、たまたま起こってしまったこの事件は、日本でも大きく報道されました。
報道を通して、多くの人が異文化の中でのトラブルや銃社会のリスクについて深く考えるきっかけになりました。
梨泰院雑踏事故 in 韓国
こちらは事件というより事故に近いですが、たくさんニュースで報道されていたため、ご存知の方が多いと思います。
2022年10月29日、韓国ソウルの梨泰院で開催されたハロウィンイベントで、大きな雑踏事故が発生しました。狭い通りに数万人が集中して訪れたことで、転倒し、ドミノ倒しのように人が倒れ、呼吸ができなくなってしまったためです。
この事故では、残念なことに非常に多くの死傷者が出てしまいました。数字で言うと、具体的には156人以上が亡くなる大惨事となりました。
事故後は遺族が悲しみ、多くの人が花を手向けました。
国内では当日の安全管理体制について批判の声が上がり、イベント運営の在り方が世界中で議論される事態となりました。
最後にお知らせ
Wings英会話では、専属の日本人講師が担任となり、マンツーマンであなたの英語学習をしっかりサポートします🙌
オーダーメイド型レッスンとなっているので、目的に沿った英語を近道して覚えられるのも魅力の一つです。
もちろん、中学英文法などの基礎から一緒に進めていくことも可能なので、お気軽に英語への苦手意識やレッスンのリクエストを講師に伝えてみてくださいね😊
レッスンに興味がある方には、本受講の前に体験レッスンをご案内しております。
講師一覧から気になる講師を選んで、60分間のレッスンをお試しください!
<体験レッスンに申し込む>
一緒に楽しく英語力を向上させて、世界を広げていきましょう🌏✨
Related
-
海外ではLINEを使わないの!?日本以外の国で使われいている連絡アプリを国別でご紹介
-
パパの取得率90%以上?日本と海外の育休制度の違いを比較してみた
-
全人口の60%はバイリンガル以上?日本人が知らない世界の言語習得の実態
-
頭を洗うのは週にたった数回だけ?日本とは違う海外のお風呂文化を解説
-
日本と海外でこんなに違う!ユーザー多数のSNSの使い方を比較してみた
-
お盆休みって日本特有の文化なの?世界5ヵ国の夏休み文化を大調査
-
国ごとでこんなに違う!世界5ヵ国の食事中のマナーを国別で比較してみた
-
風邪を引いたら何食べる?世界5カ国の「風邪ごはん」を調べてみた
-
世界の朝ごはん特集!現地で食べたい定番の朝食3選【マレーシア・台湾・ペルー】
-
付き合う前に“告白”する文化は日本だけ?海外の恋愛事情を国別で徹底比較!
Recently
-
世界を震撼させた「ハロウィンの悲劇」とは?海外で実際にあった衝撃の事件3選
-
英語で「本を借りる」「しおりを挟む」ってなんて言う?本に関する英語表現まとめ
-
超便利な動詞「have」を完全マスター!5つの意味と使い方を徹底解説します
-
海外ではLINEを使わないの!?日本以外の国で使われいている連絡アプリを国別でご紹介
-
英語で「ブランコ」「滑り台」って言える?公園遊びに関する英語表現15選
-
英語学習が続かない人必見!独学でもモチベーションを維持できるおすすめのアプリをご紹介
-
英語で「書類に捺印する」ってなんて言う?契約に関するビジネス英語表現
-
英語のプロがオススメする!英語初心者が使うべき便利な英語学習アプリ3選
-
英語で「燃えるゴミ」って言える?ゴミ捨てに関する英語表現まとめ
-
パパの取得率90%以上?日本と海外の育休制度の違いを比較してみた