英語初心者にぴったり!動画を見ながらリスニング力を上げるおすすめの学習法を解説

皆さんこんにちは!Wings運営者の白木りなです🙌
今日は、英語初心者の方におすすめしたいYoutube動画を用いたリスニング学習法をお伝えします😊
使う動画まで指定して学習の進め方を解説していくので、今回の内容をしっかり見れば、何を使ってどうしたらいいのか一切迷うことなく今日から学習をスタートできちゃいます!
「リスニング苦手なんだけど、教材の音源はつまらなくて飽きちゃうんだよね...」
「ネイティブの動画を見ても、早すぎていつも全然追いつけない」
と困っている方にぴったりの内容になっています❤️🔥
今日の章の構成は、以下のようになっています。
1. 何を使ってこの学習法を進めるのか?
2. 具体的な学習ステップは?
3. この学習にどんな効果があるの?
それでは早速、本題に入っていきましょう!✨
何を使ってこの学習法進めるのか?
まず、今回使うYoutube動画はおさるのジョージの公式Youtubeチャンネルになります!
Youtubeで「curious george」と検索すると、英語版おさるのジョージのエピソード動画がたくさんアップされているチャンネルを見つけることができます🐵
これはWings講師の野田そよか先生がおすすめしてくれた動画で、本人も独学時代によく見ていたとのことでした✨
すでに大量のエピソードがアップされていますが、初めから見たい方は「再生リスト」から「FULL EPISODES | Curious George | Season 1」というタイトルのプレイリストを探してください。
各エピソード22分程度になっていて、集中力がどれだけ続くかを考慮したとしても、短すぎず長過ぎないちょうど良い長さの動画になっています!
ちなみに、ベストシーン集やショート動画など、テーマごとに組まれている再生リストもあるので、皆さんが見てみたいなと思うものを選んでみてくださいね⭐️
具体的な学習ステップは?
いざ学習タイムに入ろう!となって見たい動画を1本選んだら、下記のステップでその動画を使いまくりましょう!
1. まずは字幕なしで1回見て、自分の理解度をチェックする
2. 英語字幕をつけて、英語の音と文字の情報を結びつける
3. 字幕を見ずにもう一度見て、理解度が上がったかチェックする
最後のステップは、耳と映像の情報を頼りにどれくらい英語が理解できるようになったか、成長度をセルフチェックするためです👂
最初のステップで繰り返し見てある程度の内容を網羅しているほか、字幕を見て文字の情報も少しインプットしているので、しっかり取り組めていれば、1回目に聞いたよりはるかに英語が聞こえるようになっていると思います!
いかにたくさんその英語に触れるかが肝心なので、量を積み重ねることで、理解度も比例して上がっていくイメージですね✨
ちなみに、スキマ時間に「休憩がてらちょっと面白い英語の動画見ようかな」と思って動画を見る場合は、ドラマのように1回見たら次のエピソードに進んでもOKです👌
今回ご紹介している方法はリスニング力向上の前提のため、狭く深く取り組むような学習ステップになっています😊
この学習にどんな効果があるの?
最後にお伝えしたいのは、この学習法の効果についてです。
タイトルでは「リスニング力を上げる」と表現しましたが、具体的には、語彙力や発音の強化など、細かい要素が積み上がってリスニング力に繋がります💡
例えば、分からない単語が出てきたときに意味を調べたり、英語字幕を見て「こうやって言ってたのか!」と感じた英語表現を真似して発音してみたり、そういった行動を絶えず行うことで着実なリスニング力が身についていきます☺️
もし「そんなにガッツリ取り組める余裕ないよ...」という方は、先ほどお伝えした3つのステップをできる範囲で繰り返すだけでも全然OKです!
深掘りせずに、リスニング・字幕理解・再度リスニングという学習サイクルを続けるだけでも、必ずその動画を理解できる幅が広がっていきます⭐️
リスニングは取り組んだ範囲に登場した英語だけが聞き取れるようになるイメージで「急に全部聞こえるようになった!」といった魔法は、残念ながらありません💭
したがって、常にコツコツ積み上げることを意識して英語学習に取り組んでいきましょう!
まとめ
ここまで見てくださり、ありがとうございました!
リスニング学習となると、難しいネイティブの英語を頑張って聞き取らなきゃいけない、大変なイメージがありますよね💦
本日ご紹介したCurious Georgeのように、使われている英語の難易度がそこまで高くなく、スピードも一定で、かつ日常生活に沿ったストーリーだと内容が入ってきやすいので、学習素材選びはとても重要になります😊
Wings英会話には、英語の動画を用いてリスニング力向上のためコツコツ学習してきた講師がたくさんいます。独学経験があるからこそ、英語を頑張っている皆さんに寄り添って、より効率的な学習の進め方をお伝えできるのが強みの一つです✨
もしレッスンに興味がある方は、対面やオンラインでの60分間体験レッスンを受け付けているので、ぜひ一度試してみてくださいね💖
レッスンを担当するのは、講師一覧にいる日本人女性講師です。担任制のマンツーマンレッスンなので、英語が話せないと不安に思っている方も、安心して日本語で質問したり解説を聞いたりできます🙌
<体験レッスン詳細を見てみる>
一緒に楽しく効率よく、英語学習を進めていきましょう!!
Related
-
英語がパッと出てくるようになる!英会話力アップに欠かせない効果的な瞬間英作文のやり方とは?
-
ChatGPTで英語ニュースを簡単に学習!初心者でも読めるオリジナル教材の作り方
-
英語は文法から始めなきゃダメ?それとも話すだけでいいの?英語のプロが解説
-
リスニングが苦手な人必見!英語が聞き取れるようにならない最大の要因とは?
-
海外クライアントとの会食も怖くない!ビジネス英語を習得したい人のためのスピーキング学習法とは?
-
英会話レッスンはオンライン派?対面派?受講生の声から見えてきた対面レッスンの3つのメリット
-
LINEを使って英会話フレーズを覚えちゃおう!英語のプロも実践していたスピーキング学習メソッド
-
無料の最新AIを使って学習効率アップ!オリジナルの教材を作ってリスニング練習をする方法とは?
-
英語やり直しで失敗しない!学習効率を上げるために最初に考えるべき3つのポイントとは?
-
英語力の伸びを客観的に判断できる!3つのチェック方法とは?
Recently
-
仕事で英語を使う人必見!ビジネスの商談で使える英会話フレーズ15選
-
英語がパッと出てくるようになる!英会話力アップに欠かせない効果的な瞬間英作文のやり方とは?
-
ChatGPTで英語ニュースを簡単に学習!初心者でも読めるオリジナル教材の作り方
-
GWに旅行に行く人は要チェック!海外旅行先のホテルで使える場面別英会話フレーズまとめ
-
英語は文法から始めなきゃダメ?それとも話すだけでいいの?英語のプロが解説
-
会社の歓迎会がある必見!入社したての人に話しかけるときに使える英語フレーズまとめ
-
翻訳機があれば英語は話せなくてもいい?英会話を習得するメリット3つ
-
wwや(笑)は英語でどう打つの?ネイティブが日常的に使っているチャット&SNS英語まとめ
-
リスニングが苦手な人必見!英語が聞き取れるようにならない最大の要因とは?
-
英会話はAIでいいの?英語のプロが語る話題のAI英会話アプリの学習効果と注意点