英語力の伸びを客観的に判断できる!3つのチェック方法とは?

皆さんこんにちは!Wings運営者の白木りなです🙌
今日は「自分の英語力本当に伸びてるのかな...」と不安に思っている方に向けて、自分の英語力の成長を客観的に判断できる方法を3つご紹介します😊
なかなか成長が見えないと、モチベーションを維持して毎日学習し続けるのは難しいですよね。
今日お伝えする方法で英語力の伸びをチェックして、その後のやる気に繋げてみてください✨
それでは早速、本題に入っていきましょう!!
英語の音声を録音してスピーキング力を比較する
まず一つ目は、自分が英語を話している音声を録音して定期的に比較をする方法です!
以前、スピーキング力を鍛える方法として、あるテーマに基づいて1分間くらい英語で話す「1分間スピーチ」という学習法をご紹介しました。
この学習法は、同じテーマで日々取り組むことで着実に効果が見えてきます🙌
例えば「今日の予定は?」というテーマで毎日1分間英語を話す練習をすると、仕事や通勤の話など、話す内容が必ず被ってきます。
したがって、数回話した内容についてはだんだん英語にするのが慣れてきて、英語の瞬発力がついていきます。
一回目に1分間スピーチをしたときに音声を録音しておいて、1週間スピーキング練習に取り組み、7日目に英語を話した音声を録音して、最初の音声と比較して聞いてみてください!
そうすると、客観的にビフォーアフターが分かります😊
イングリッシュスピーカーと話す機会を作る
次は、日本語が通じない外国人の方の相手に英語で話してみる!という方法です💡
英会話力の力試しのようなイメージですが、Hello Talkなどの国際交流アプリでイングリッシュスピーカーと繋がり、英語でコミュニケーションを取る機会を作ってみましょう。
「もし全然話せなかったら...」と思うと、少し勇気がいる方法ですよね🥺
でも大丈夫!おすすめは、いきなりネイティブスピーカーの方と話すのではなくて、私たちと同じように第二言語として英語を学んでいる人と話してみることです💡
そうすれば、お互い相手が何を言おうとしているのか探りながら、歩み寄ったコミュニケーションが取れるので、スムーズに話せなくても問題ありません🙌
自分が発した英語を相手がキャッチして、返事が返ってくると「伝わった!」という成功体験を得ることができます。
こちらも慣れることで少しずつ成長を感じられるので、ぜひ実践してみてください❤️🔥
英語学習アプリで効率的に定着度をチェックする
最後は、便利な英語学習アプリを使った実践方法になります!
最近は英語学習に向けたアプリがたくさんリリースされていて、英単語だけでなく様々な機能を搭載したアプリもあります。
そのうちの一つがabceedで、こちらは市販教材を学習アプリ感覚で解き進めることができるので、成長度実感するのにぴったりな仕様になっています😊
単語が表示される度に正回数が記録されるので、アプリで表示されるクイズをタップするだけで、間違っている数や合っている数を把握することができます。
テストのように点数が見えるため、きちんと取り組んだ分だけ数字で成長実感を得られるのがメリットです✨
まとめ
今日は自分で英語の成長度をチェックする方法についてお伝えしましたが、トライしてみたい方法はありましたでしょうか?
独学でも毎日コツコツ学習を続けるには「ちゃんと力が付いてきているんだな」と体感して、モチベーションを維持することが大切です❤️🔥
ぜひ一度試してみてください✨
Wings英会話では、日本人女性講師による担任制のマンツーマンレッスンをご提供しています。
学習を続けてもなかなか伸びている実感がなかったり、一人で学習を続ける自信がない方は、レッスンを活用して楽しく効率よく学習を進めてみてくださいね😊
レッスンに興味がある方は、オンラインや対面で体験レッスンを受け付けているので、お気軽に試してみてください🙌
体験レッスン受講の際は、講師一覧からお好きな講師をお選びいただけます。
講師一同、皆さんとお話しできる時間を楽しみにしております!✨
Related
-
英語学習が続かない人必見!独学でもモチベーションを維持できるおすすめのアプリをご紹介
-
英語のプロがオススメする!英語初心者が使うべき便利な英語学習アプリ3選
-
英語ペラペラを目指す人必見!英語習得に重要な3つのマインドセットとは?
-
英語学習が続かない人必見!挫折しがちな3つの理由とその解決策とは?
-
ネイティブの発音を目指すにはこれやって!かっこいい発音を手に入れるために必要な学習
-
英語初心者におすすめ!NHKラジオ英会話を活用した効果的な英語学習法とは?
-
自然と英語フレーズが身につく!英語学習におすすめのTikTokアカウント3選
-
文法って勉強しなきゃダメ?英語ペラペラを目指す人が知っておくべき英文法の必要性とその学習法
-
教材が苦手な方必見!教材なしでOKのChatGPTを用いた英語学習法3選
-
1日3分で完結!スキマ時間でできるYoutube動画を活用したスピーキング学習法【初級編】
Recently
-
世界を震撼させた「ハロウィンの悲劇」とは?海外で実際にあった衝撃の事件3選
-
英語で「本を借りる」「しおりを挟む」ってなんて言う?本に関する英語表現まとめ
-
超便利な動詞「have」を完全マスター!5つの意味と使い方を徹底解説します
-
海外ではLINEを使わないの!?日本以外の国で使われいている連絡アプリを国別でご紹介
-
英語で「ブランコ」「滑り台」って言える?公園遊びに関する英語表現15選
-
英語学習が続かない人必見!独学でもモチベーションを維持できるおすすめのアプリをご紹介
-
英語で「書類に捺印する」ってなんて言う?契約に関するビジネス英語表現
-
英語のプロがオススメする!英語初心者が使うべき便利な英語学習アプリ3選
-
英語で「燃えるゴミ」って言える?ゴミ捨てに関する英語表現まとめ
-
パパの取得率90%以上?日本と海外の育休制度の違いを比較してみた