イメージと結びつけて使える英語を増やそう!最短で英語ペラペラになるための学習のコツとは?

皆さんこんにちは、Wings運営者の白木りなです😊
今日は、日本にいながら留学せずに英語ペラペラを目指している方こそ必ず知っておいて欲しい英語学習のコツについてお伝えしていきます!
そのコツとは、この記事のタイトルにある通り「イメージと結びつけて使える英語を増やす」ということです。
私の独学経験上、これを知っているかどうかで英語の定着度が格段に変わってきます。
英会話習得を目指す方にぜひ知っておいていただきたいので、具体的にどういう意味なのか、そしてどのように日々の英語学習に落とし込んでいくのか、詳しく解説していきますね✍️
今日は下記3部構成でお伝えしていきます。
1. ただの暗記では英語ペラペラになれない理由
2. 「イメージと結びつけて英語を覚える」とは?
3. 今日から実践できる学習のコツ
それでは早速、本題に入っていきましょう⭐️
1. ただの暗記では英語ペラペラになれない理由
まず、日本では学校での英語教育スタイルの影響もあり、英語を少し読んだり書いたりできても「話す」となると苦手な方がとても多いです。
英語ペラペラになれない理由の一つは、英語をただ暗記しているからです!
学校では英語は科目の一つで、点数を取るためにしっかり読んで書いて、覚える必要がありました。もちろんそれも大切なステップです🙌
しかし、英会話となると英語がコミュニケーションツールになります。知識として読んで意味を理解できても、口から出なければ意味がなくなっちゃう!というのが英会話です🥹
実際に人と会話をする場面でスムーズに英語が出てくるようにする必要があります。
テスト勉強のようなただの暗記だと、机の前に座って教材に向き合って文字の情報をもとに英語を覚えることがほとんどですよね。
そこで、暗記した英語を使える英語に変えるためのテクニックとして「イメージと結びつけて英語を覚える」のがとても有効です!
次の章で、その内容を具体的に説明していきますね✨
2. 「イメージと結びつけて英語を覚える」とは?
次に、冒頭で一番大切だよー!とお伝えした「イメージと結びつけて英語を覚える」とはどういうことかについてご説明します。
これは、英語の意味を文字で覚えるのではなく、絵で覚えるのがとっても大切ということです🙌
単語帳のように「英語=日本語の意味」で覚えると、文字だけを暗記している状態になってしまい、実際に使おうとした場面でその英語が出てこなくなってしまいます。
実際に英語を使う場面を想像してみると、皆さんがあるモノや状況を前にした時に、視覚情報を元に言葉を発しますよね。
したがって、写真や絵といったイメージが英語と結びついている状態を作るということになります💡
たとえば、「apple」の意味を辞書で調べると「りんご」と日本語での意味が記載されていますよね。
一方で、Googleの画像検索で「apple」を調べると、りんごの写真や絵がたくさん出てきます。
英語を覚える時は、「apple = りんご」とだけ覚えるのではなく、りんごの実物像をイメージして発音練習をしましょう!
そうすると、「🍎」こういった絵を見たときに即座に「apple」が出てきます。
これを、単語だけでなく短いフレーズベースで実践していくことで、着実に使える英語が増えていきます😊
3. 今日から実践できる学習のコツ
最後に、この手法を日々の学習にどう落とし込むのかについてもお伝えします!
結論として、「この英語使えそうだから覚えたいな」と思った英語については、いつでもこの手法を用いて学習を進めていただきたいです❤️🔥
皆さんが英語を使うのは本の中ではなく、人との会話だと思うので、実際に人を前にした時に自分がその英語を話しているイメージができていなければ、英会話は伸びていきません。
単語の場合はシンプルに絵と結びつけて覚えられますが、フレーズの場合はその言葉を発する場面を具体的にイメージしながら発音練習をし、英会話で使える英語を定着させましょう!
想像力が必要なので、日常的によく妄想したりする方は得意かもしれないですね🤭
初めは少し意識しないと忘れてしまいがちですが、2週間ほど意識し続けると自然と慣れてくるので、常に英語を覚える時は「イメージト結びつける」アンテナを張っておいてください✨
まとめ
最後まで見てくださり、ありがとうございました!!
どれだけ英語学習を続けても、適切な方法で進めなければ一向に伸びていかないのが英語の難しいところです🥺
今回お伝えした学習のコツは私の実体験をもとにしており、イメージと結びつけることで確実に覚えやすくなったり、使える英語が増えていったので、皆さんも今後の学習に活かしていただけたら嬉しいなと思います✨
こういった英語学習の効率を上げる方法や具体的な学習プランに興味がある方は、ぜひ私との無料学習カウンセリングを活用してください🙌
30分間じっくりお話しをお伺いしながら、英会話学習の悩みやモヤモヤを解決できるお手伝いをさせていただきます!
学習プランの立案もできるので、申込みをしたい方はこちらのページより「白木りな」を指名してその他欄に「カウンセリング希望」とご入力ください📩
また、Wings英会話では、日本人女性講師によるオンライン&対面での体験レッスンを行っています。
講師一覧よりお好きな講師を選んでレッスンを体験できるので、こちらも興味がある方はぜひ一度遊びに来てみてください😊
<体験レッスンを受けてみる>
一緒に楽しく英語学習を進めていきましょう!💖
Related
-
英語初心者の味方!無料で使える神ツール「音読さん」の活用方法とは?
-
ついスマホを触っちゃうあなたへ!英語学習に集中できる環境づくりのコツ3選
-
英語力アップに最適!スキマ時間で学べるYouTube神チャンネル3選
-
英語が口からパッと出てくるようになる!ChatGPTを活用した瞬間英作文トレーニング
-
英検の大問1で満点を取れるようになろう!英語のプロがオススメする英検対策勉強法とは?
-
中学英文法を一気に復習できちゃう!英語初心者にオススメのYoutube動画3選
-
発音も英語力も同時にUPできちゃう!洋楽で学ぶ楽しい英語勉強法とは?
-
リスニング学習で大活躍!超便利なアプリAudio Repeaterの活用法を徹底解説
-
明確な目標がなくても大丈夫!趣味で英語を勉強している人が知っておくべき学習継続のコツとは?
-
英語日記は書くだけだと思ってない?4年続けた経験者が伝授するおすすめの英語日記のやり方
Recently
-
英語初心者の味方!無料で使える神ツール「音読さん」の活用方法とは?
-
英語で「貯金する」「口座に振り込む」って言える?お金に関する英語表現まとめ
-
ついスマホを触っちゃうあなたへ!英語学習に集中できる環境づくりのコツ3選
-
英語で「友だち追加する」って言える?スマホの操作や状態に関する英語表現まとめ
-
英語力アップに最適!スキマ時間で学べるYouTube神チャンネル3選
-
英語で「夏バテ」「熱中症」ってなんて言う?夏の体調不良を伝える英語フレーズ15選
-
世界の朝ごはん特集!現地で食べたい定番の朝食3選【マレーシア・台湾・ペルー】
-
付き合う前に“告白”する文化は日本だけ?海外の恋愛事情を国別で徹底比較!
-
英語で「樽の香りがする」って言える?ワイン好きなら知っておきたい品種や風味に関する英語まとめ
-
知ってなきゃ損!英会話で超よく出る"about"の使い方をマスターしよう