AIと英会話できるアプリって実際どうなの?メリット・デメリットを徹底解説

みなさん、こんにちは!Wings運営者の白木りなです!
最近、ChatGPTなどAI技術の登場でAI英会話アプリが注目を集めていますよね。
「便利そうだけど、本当に効果があるの?」「英会話の相手がAIって、どうなんだろう?」そんな疑問をお持ちの方も多いのではないでしょうか?😳
今回は、AI英会話アプリのメリット・デメリットを徹底解説していきます。
実際に私も複数のアプリを使ってみた経験から、率直な感想を踏まえてお伝えしていきますね✨
それでは、早速本題に入っていきましょう!
AI英会話アプリを使うメリット
1. 24時間365日いつでもスマホで英会話ができる
まず、AI英会話アプリの最大の魅力は、いつでもどこでも英会話の練習ができるという点です🙌
通勤電車の中でも、お昼休みでも、寝る前のベッドの中でも…スマートフォン1台あれば、24時間365日英会話の練習ができちゃいます。
オンライン英会話のように予約は必要なく、「今話したい!」というタイミングですぐに練習を始められるのは便利ですよね❤️🔥
2. 失敗しても恥ずかしくない
さらに素晴らしいのは、AIは疲れたり呆れたり絶対しないので、何度も同じことを聞き返しても、ミスを何度繰り返しても、いつでも丁寧に対応してくれることです🥹
人間相手だと気を遣ってしまうと思いますが、相手がAIだと気兼ねなく聞き返すことができますね✨
「Could you repeat that?」「What does … mean?」といった表現を、恥ずかしがらずに何度でも使えます。また、発音の練習も何度でも繰り返せるので、苦手な音を克服するのにも最適です!
3. 様々なシチュエーションで練習可能
AIならではの特徴として、自分で設定を決めて相手に伝えたら、様々な場面設定での会話練習ができます!レストランでの注文、空港でのチェックイン、ビジネスミーティングなど、実際の生活で遭遇する場面を何度でもシミュレーションできるんです🙌
AI英会話アプリのデメリット
1. 会話が盛り上がりにくい
AI英会話アプリの良いポイントについて挙げていきましたが、もちろん気になる点はいくつかあります。最も大きな課題は、会話の盛り上がりに欠けるという点です🥲
確かにAIは賢くなりましたが、やはりロボットは人間のように自然な会話の広がりを生み出すのは苦手。
例えば、「休日何をしましたか?」という質問に対して、あなたが「映画を見ました」と答えても、「どんな映画を見たのですか?」「なぜそれを選んだのですか?」と質問はしてくれますが、「私も先週映画館に行ったんですよ〜!」といった自然な会話の発展が生まれにくいんです。
また、アプリによっては音声認識にタイムラグがあるため、スムーズな会話の流れが途切れてしまうことも。まるで海外の面接官と話しているような、少し硬い雰囲気になりがちです💦
3. モチベーション維持が難しい
もう一つ重要な点は、モチベーション維持の難しさです。
人間の先生との英会話レッスンと違って、決まった時間に約束があるわけではありません。つまり、自分で「今日は練習しよう!」と能動的に取り組む必要があるんです。
これが意外と大変で、例えば...
・レッスンの予約がないので後回しにしがち
・AIとは友達になれないので、人間関係による継続モチベーションが期待できない
・練習の成果を共有したり、褒めてもらう喜びが薄い
といった課題があります😭
愚直にトレーニングを続けられるタイプの方はピッタリですが、楽しさありきの継続を目指そうとすると、なかなか難しい場合もあるでしょう。
3. 初心者には少しハードルが高い
さらに気になるのが、英語初心者の方への配慮が難しいという点です。
多くのAI英会話アプリは英語オンリーで進行します。
つまり、「What did you do last weekend?」と聞かれても質問の意味が分からなかったり、自分の言いたいことを英語で表現できなかったり、または文法の間違いを指摘されても、なぜ間違いなのかの理解できない、といった状況が発生しがちです。
日本語でヒントをもらえないため、英語をまだ話せない段階の方にとっては、かなりハードルが高く感じられるかもしれません💭
まとめ
いかがでしたか?AI英会話アプリの良い点と注意すべき点について、イメージしていただけましたでしょうか?😳
AIの技術は、従来の英語学習に新しい可能性を与えてくれました!まだ完璧なツールではありませんが、その特徴を理解して上手く活用すれば、非常に強力な英会話の練習相手になってくれるはずです。
大切なのは、自分の英語レベルや学習スタイルに合わせて適切な使い方を見つけること!
AI英会話を「便利な練習ツール」として上手に取り入れることで、より効果的な英語学習が実現できますよ✨
効果的な活用方法については、別の記事でまた解説させていただきます!
みなさんもAI英会話アプリを使って、新しい英語学習を始めてみませんか?
こちらのアプリみたいに最初は無料で使えるものもあるみたいなので、面白そうだと思ったアプリを選んでトライしてみてくださいね🌈
お知らせ
Wings英会話では、楽しく英語に触れていただきながら目的に向かって着実に英語力を上げていけるよう、完全担任制でマンツーマンレッスンを行っております✨
レッスンを担当させていただくのは、みんな独学で英語を身につけた日本人女性講師です😊
英語習得の大変さをよく理解しているからこそ、「生徒様には英語に触れるのが楽しいと思って欲しい!そう感じられるようなレッスンを作っていきたい!」という想いでサポートさせていただいており、生徒様にとって、どんなことでも気軽に相談できるような学習パートナーのような存在になることを目指しています。
英語で挫折したことがある方や、楽しく英語学習を継続できる方法を探している方は、ぜひ一度無料体験レッスンを受けてみませんか?🙌
体験レッスンでは、お好きな講師を選んで選んで30分または60分のレッスンをお試しいただけます!
どんな講師が在籍しているかはこちらの講師一覧ページをご覧ください。
また、レッスン以前に英語学習の進め方で困っているという方に向けて、個別の無料学習相談会も開催しています!
その日から迷わず学習を進められるように私が全力サポートしますので、お気軽にご相談くださいね✨
予約したい方は、こちらのページにある「LINEでのご予約」からメッセージをお送りいただくか、フォームのその他欄に「個別相談希望」と入力してお申込みください📩
Related
-
リスニングが苦手な人必見!英語が聞き取れるようにならない最大の要因とは?
-
海外クライアントとの会食も怖くない!ビジネス英語を習得したい人のためのスピーキング学習法とは?
-
英会話レッスンはオンライン派?対面派?受講生の声から見えてきた対面レッスンの3つのメリット
-
LINEを使って英会話フレーズを覚えちゃおう!英語のプロも実践していたスピーキング学習メソッド
-
無料の最新AIを使って学習効率アップ!オリジナルの教材を作ってリスニング練習をする方法とは?
-
英語やり直しで失敗しない!学習効率を上げるために最初に考えるべき3つのポイントとは?
-
英語初心者にぴったり!動画を見ながらリスニング力を上げるおすすめの学習法を解説
-
英語力の伸びを客観的に判断できる!3つのチェック方法とは?
-
寝る前5分でOK!毎日コツコツ続ければ自然と英語力が伸びていく独学メソッドとは?
-
かっこいいネイティブ発音を手に入れよう!発音矯正にぴったりのおすすめYoutube動画をご紹介
Recently
-
会社の歓迎会がある必見!入社したての人に話しかけるときに使える英語フレーズまとめ
-
翻訳機があれば英語は話せなくてもいい?英会話を習得するメリット3つ
-
wwや(笑)は英語でどう打つの?ネイティブが日常的に使っているチャット&SNS英語まとめ
-
リスニングが苦手な人必見!英語が聞き取れるようにならない最大の要因とは?
-
英会話はAIでいいの?英語のプロが語る話題のAI英会話アプリの学習効果と注意点
-
海外クライアントとの会食も怖くない!ビジネス英語を習得したい人のためのスピーキング学習法とは?
-
カフェ店員さん必見!外国人のお客様が来ても困らなくなるカフェ接客英語フレーズまとめ
-
英会話レッスンはオンライン派?対面派?受講生の声から見えてきた対面レッスンの3つのメリット
-
自分の気持ちを表現するときに使える!便利な日常英会話フレーズ15選
-
LINEを使って英会話フレーズを覚えちゃおう!英語のプロも実践していたスピーキング学習メソッド