翻訳機があれば英語は話せなくてもいい?英会話を習得するメリット3つ

皆さんこんにちは!Wings運営者の白木りなです😊
最近では翻訳機や翻訳ツールの精度がどんどん上がってきて、人によっては「将来的には英語勉強しなくても良くなるんじゃない...?」という声も聞こえてきます👂
確かに、翻訳機で目的を達成できるシーンもあると思いますが、英会話を習得して皆さん自身が英語を使ってコミュニケーションを取れるようになっておくと、翻訳機では得られない素晴らしい体験がたくさん待っています✨
そこで今日は、翻訳機だけでは達成できない、英会話を習得したからこそ得られるメリットを3つご紹介します!
私自身の経験に加えて、Wings講師からもよく聞く声をもとに3つにまとめているので、「英語ができたら今とどう変わるんだろう」「英語のモチベーションが下がってるから、改めて英語学習をする意味について考えたいな」と感じている方はぜひ最後まで見てみてください🙌
それでは早速、一つ目のメリットからお伝えしていきますよ〜!!
海外の人と繋がることができる
一つ目のメリットとしてお伝えしたいのは、海外の方と仲良くなったり、人間関係を構築できることです✨
翻訳機を使ったら、英語が必要なシーンで一時的に対処することはできますが、あくまで機械を通してのやり取りに留まります。生の言葉で伝わるわけではないので、人として仲良くなることは難しいでしょう😢
翻訳機を使うことで、会話のリズムが崩れて変な間が空いたりして、円滑にコミュニケーションを取ることができません。
そう考えると、もし目の前にいる外国人の方と仲良くなりたいなら、知っている限りの英単語や簡単な英文を使ってなんとか伝えようと頑張っている姿の方が人間らしく、相手には好印象です。
それこそ、本人の気持ちが伝わってくる生のコミュニケーションになります💡
このように感じたきっかけの一つが、先日中目黒のカフェでとある光景を見つけたからです。
カフェで、アメリカ人の男性二人と30代くらいの日本人女性がお仕事のミーティングをしていました。アメリカ人男性がお客様で、日本人女性が何かを説明して契約を取り付けているような場面です。
話がまとまった後に少し場が和んで、雑談が始まりました。
そこで日本人女性が「実は私、日本酒ソムリエの資格を持ってて...」と言った瞬間、アメリカ人男性たちが「本当に!?僕たちめちゃくちゃ日本酒が好きで、昨日も飲んでたんだよ!」と反応し会話が盛り上がっていました🎉
このように雑談を通して仲良くなれるのも、翻訳機が決して代替できない英会話力の価値なのだと思います✨
英語で一次情報を手に入れられる
まずは、いち早く情報を手に入れられるということです!
世界中にある専門的なお仕事であればあるほど、情報は英語で発信されて、そこから時間が経ってやっと日本語に変換され、日本国内に広がっていくことが多いです🌏
たとえば、エンジニアの生徒様がよくおっしゃっているのは「ITの情報を英語のままキャッチできるようになりたい」ということ。
毎日毎週のように新しい情報が発信される世の中で、いち早く最新の技術を理解するには、日本語での発信を待っていると遅れをとってしまうことがあります。
特に最近はAIツールの進化が著しく、Xではたくさんの人が英語で情報を発信しています。
例の一つとして、英語版しかないAIツールを実際に使ってみた人のレビューが書かれていたりもしました。
UI(ツールを使う時の画面)に英語がたくさん書かれていて「うわ、英語だ...分からない...」となってしまう方もいらっしゃるかもしれないですが、いつになるか分からない日本語版のリリースを待っているわけにもいかないですよね🥲
ITだけでなく、ニュースも同じです。日本のメディアで発信されるより先に、インターネットで英語を通じて海外の情報を一歩先に取得することができます。
「情報を取るだけだなら、翻訳ツールでもいいんじゃないの?」という質問もたまにいただくのですが、日本語に変換された英語は、実際のメッセージと少しニュアンスが異なることもあります。
言語の性質が違うので、ニュアンスも含めて100%日本語に訳すというのは非常に難しいです。
Google翻訳を活用したときに「ん...?これはどういう意味?」と変な日本語が出てきたことはないでしょうか?まさにあの感覚です🙏
したがって、翻訳ツールに頼らず自分の目で生の英語に触れることが理想的です✨
行動範囲が一気に広がる
最後三つ目は、英会話を習得すると行動範囲が広がるというメリットです!
分かりやすい例は海外旅行だと思います✈️
海外は日本語が通じないから、「道に迷ったらどうしよう」「こんなトラブル起こったらどうしたらいんだろう」と英語が話せないがゆえに想定できる困りごとがたくさんありますよね。
では、もしその障壁がなかったらどうなるでしょうか?
国内旅行だけでなく海外に羽ばたくことができ、今まで出会ったことのない景色や文化に触れることができます😊
先ほど、困りごととしてあげたような事象は、英語力があれば解決できるケースがほとんどです。起こっていない事象を懸念して行動範囲を狭めるより、自信を持ってワクワクして海外に行ける準備をして、自由に旅行を楽しみましょう💖
ちなみに、私は英会話学習を始めてしばらく経ってから海外旅行に行ったとき、何度も何度もセリフを練習したのを覚えています。
店員さんを呼ぶときは何というか、もしこう聞かれたらどう答えようか、ロールプレイングを何度もして、自分の中で「よし!」と気合を入れてから注文をする、といったことをしていました🤭
そこまで入念に準備をしてもイレギュラーな会話が始まることもありますが、それより、自分のつたない英語がネイティブに伝わったときの嬉しさや達成感の方が圧倒的に大きいです!
なので、「英語ができないから海外は無理だ」と閉鎖的に考えず、「海外行ってみたいなあ」というワクワクした気持ちを原動力に、旅先で困らないように英語学習をしっかり進めてみましょう✨
まとめ
今日は英会話を習得するメリットについてお伝えしましたが、皆さん「英語を話せる自分の姿」をイメージできましたでしょうか?
今日お伝えした3つ以外にも、英会話ができることの喜びはたくさんあります!Wings講師も多くの人が「英語で世界が広がった」と言っていました☺️実際に、その価値は私も体感しています!
「英語を使ってこんなことをしてみたい」「英会話ができるようになったら、こういう自分になりたい」と目指している理想の姿がある方は、私たちが全力で英語学習をサポートしますので、お気軽にご相談ください✨
Wings英会話では、日本人女性講師による担任制のマンツーマンレッスンをご提供しています。
レッスンはオーダーメイド式のため、皆さんの学習目的やリクエストに沿って柔軟にレッスン内容を調整することができます💡
レッスンにご興味がある方は、講師一覧からお好きな講師を選んで、60分間の体験レッスンをぜひ一度受けてみてください🙌
体験レッスンは対面とオンラインから、ご都合の良い受講形式をお選びいただけます。
<体験レッスン詳細を見てみる>
人生一度きり!英語が話せる自分を手に入れて、一緒に世界を広げていきましょう!🌏✨
Recently
-
英語は文法から始めなきゃダメ?それとも話すだけでいいの?英語のプロが解説
-
会社の歓迎会がある必見!入社したての人に話しかけるときに使える英語フレーズまとめ
-
翻訳機があれば英語は話せなくてもいい?英会話を習得するメリット3つ
-
wwや(笑)は英語でどう打つの?ネイティブが日常的に使っているチャット&SNS英語まとめ
-
リスニングが苦手な人必見!英語が聞き取れるようにならない最大の要因とは?
-
英会話はAIでいいの?英語のプロが語る話題のAI英会話アプリの学習効果と注意点
-
海外クライアントとの会食も怖くない!ビジネス英語を習得したい人のためのスピーキング学習法とは?
-
カフェ店員さん必見!外国人のお客様が来ても困らなくなるカフェ接客英語フレーズまとめ
-
英会話レッスンはオンライン派?対面派?受講生の声から見えてきた対面レッスンの3つのメリット
-
自分の気持ちを表現するときに使える!便利な日常英会話フレーズ15選