英語学習で心が折れる前に試してほしい!モチベーション維持の方法を3つご紹介

Wings運営者の白木りなです😊
今日は、英語学習最大の壁である「モチベーション維持の方法」をテーマに、心が折れる前にぜひ試してほしい3つの方法をご紹介します🙌
英語を頑張ろうと思ってもすぐ挫折しちゃう方や、やるからには効率よく学習を続けたい!という方は最後まで見てみてください✨
それでは、さっそく本題に入っていきますよ〜!!
1. 自分の英語音声を録音する
客観的に自分の英語の成長を見るなら、録音がベストです🌟
例えば、あるテーマに沿って1分間英語でスピーチをするというスピーキング練習でも、1回目にぶっつけ本番で英語を話す時に、ボイスレコーダーアプリで録音しておきます。
そして、分からない英語表現などを調べて、覚えた後にもう一度同じテーマでスピーチに取り組みます!
その時も英語を話しているところを録音しましょう。
そうすると、学習量次第で、明らかに英語が少しスムーズに話せるようにやっていることに気づくことができます!
このようにして、自分の英語のビフォーアフターを客観的に聞き「ちゃんと勉強してるから、英語力も少しずつ伸びていってるんだな」と自覚できると、英語のモチベーションに繋がります😊
2. 英語学習仲間を作る
次に、横のつながりを使って一緒に切磋琢磨できる仲間を作ろう!という方法です🤝
最近では社会人の英会話サークルがあったり、英会話カフェ、国際交流イベントなどもインターネットで検索するとたくさん出てきます!meetupというプラットフォームもその一つですね。
あとは、朝活や仕事後の勉強タイムなど、誰かと一緒にある場所で集中して何かに取り組む時間を確保することで、学習の習慣化を実現できたりもします⭐️
約束することで、いい意味で学習への拘束力を作るということですね!
みなさんと同じように英語を頑張っている人と繋がると、英語の難しさや学習を継続する大変さなど、まさに今抱えている苦悩を共有することができるのもメリットの一つです🥹
英語が趣味という人は、同じ趣味のつながりが広がっていくので、たくさんの情報が入ってきて英語学習をより楽しいものにすることができますね🙌
3.外国人相手に力試しをしてみる
最後は、英語が話せる外国人を相手に英語を話してみるという方法!
なかなか勇気がいるかもしれませんが、外国人相手に英語で話してみると、以下のようなメリットが期待できます❤️🔥
・今の自分の英語力でどれくらい聞き取れるのか、話せるのかを実感できる
・外国人の人と話す時の「日本語が使えないオールイングリッシュの空気感」を体験できる
・海外の文化の話を聞いて自分の世界観が広げることができる
最初は英語学習に直結する内容ですが、後半の二つは、もしこれらを楽しめたら英語学習が加速する大事なポイントになります!
特に二つ目については、日本人を相手に英語を話す方が恥ずかしさが出てしまって、外国人を相手にした方が見られ方を気にせずに気軽に英語を話せる!という性質を持っている人かどうかを理解することができます✨
独学がつまらなくなってしまったり、何か転機になることが欲しい時はぜひ実践してみてください🙌
まとめ
ここまで見てくださり、ありがとうございました!
英語学習は「続けること」が最重要なので、そのためのモチベーション管理は必須です🥹
なかなかモチベーションを維持することは簡単ではないですが、皆さんの弱点を明確化して、それをカバーできる手段を編み出すことで、必ず英語学習は続けられるようになります💪
Wings英会話では、正しい知識をもとに「楽しく英語に触れる」ことで学習の継続を実現しています!
英語に苦手意識がある方からより楽しく効率良く英語を勉強したいという方まで、幅広くサポートさせていただくので、英語ペラペラを目指している方はぜひ一度体験レッスンに遊びに来てみてください✨
講師一覧からお好きな講師を選んで、60分のレッスンをお試しいただけます!
<無料体験レッスンを受けてみる>
悩みの壁を乗り越えて、英語が話せる人生を一緒に手に入れましょう❤️🔥
Recently
-
外国人が日本に来て驚いたことランキングトップ5!どんなカルチャーショックを受けたのか徹底解説します
-
ペットを飼っている方必見!「リードを付ける」など覚えておきたい犬のお世話に関する英語表現まとめ
-
中学英文法を一気に復習できちゃう!英語初心者にオススメのYoutube動画3選
-
発音も英語力も同時にUPできちゃう!洋楽で学ぶ楽しい英語勉強法とは?
-
英語で「今日は髪どうされますか?」ってなんて言う?美容院の接客で使える英語フレーズまとめ
-
日本と海外の働き方を徹底比較!アメリカ・イギリス・日本ではどう違う?
-
リスニング学習で大活躍!超便利なアプリAudio Repeaterの活用法を徹底解説
-
英語で「頭がクラクラする」ってなんて言う?体調不良を伝えるときの英語フレーズまとめ
-
明確な目標がなくても大丈夫!趣味で英語を勉強している人が知っておくべき学習継続のコツとは?
-
英語で「ほこりを取る」ってなんて言う?お掃除に関する英語表現まとめ