海外のスーパーで買い物するときに使える!英語フレーズ30選

みなさん、こんにちは!Wings運営者の白木りなです!
今回は、海外旅行や留学先での日常生活で必ず使う「スーパーマーケットでの買い物」で使える英語フレーズを30個ご紹介していきます!
スーパーでの買い物って、最初は絶対緊張しますよね🥹
特に、野菜や果物のような量り売りの商品を買うときや、レジでの会話は不安になりがち。
でも大丈夫!今回ご紹介するフレーズをマスターすれば、自信を持って買い物ができるようになりますよ〜✨
場面は以下の三つに分けてご紹介します!
・店内で商品を探すときの英語フレーズ
・生鮮食品コーナーでの英語フレーズ
・レジでの支払い時の英語フレーズ
「この商品はどこにありますか?」「この野菜は量り売りですか?」「ポイントカードは使えますか?」など、実際の買い物でよく使う表現をご紹介していきます😊
ちなみに、こちらのショート動画でお伝えしているように、海外旅行先だったら、文法を気にせず一生懸命英語フレーズを覚えるだけでもOK!❤️🔥
頭の中でスーパーで買い物する時のシミュレーションをしてみるのもおすすめですよ!
それでは、早速フレーズの紹介に入っていきましょう!🎵
店内で商品を探すときの英語フレーズ
・この商品はどこにありますか?
→Where can I find this item?
・バスケットはどこですか?
→Where are the shopping baskets?
・カートを借りたいです
→I need a shopping cart
・賞味期限はいつですか?
→What's the expiration date?
・セール品はどこですか?
→Where are the sale items?
・これは在庫ありますか?
→Do you have this in stock?
・他の種類はありますか?
→Do you have any other varieties?
・これは新鮮ですか?
→Is this fresh?
・オーガニック製品はどこですか?
→Where are the organic products?
・値札が見つかりません
→I can't find the price tag
商品を探すときは、店員さんに自信を持って気軽に声をかけましょう!きっとみなさん親切に教えてくれますよ😊
生鮮食品コーナーでの英語フレーズ
・これを量ってください
→Could you weigh this for me?
・もう少し熟したのはありますか?
→Do you have any riper ones?
・これは量り売りですか?
→Is this sold by weight?
・小さめのサイズをください
→I'd like a smaller one
・新鮮なものを選びたいです
→I want to pick fresh ones
・スライスしてもらえますか?
→Can you slice this for me?
・この魚を3切れください
→I'd like three pieces of this fish
・パックではなくばら売りで
→I want them individually, not in a pack
・これは今日入荷したものですか?
→Did these come in today?
・サンプルを試せますか?
→Can I try a sample?
対面での購入は恥ずかしがらずに!ジェスチャーを交えて伝えるのもOKです👌
レジでの支払い時の英語フレーズ
・レジに並んでいいですか?
→Can I join this line?
・ポイントカードは使えますか?
→Do you accept point cards?
・クレジットカード使えますか?
→Do you take credit cards?
・袋は必要ありません
→I don't need a bag
・レシートください
→I'd like a receipt
・小分けにしてください
→Could you pack them separately?
・割引は適用されていますか?
→Has the discount been applied?
・この商品は返品可能ですか?
→Can I return this item?
・合計はいくらですか?
→What's the total?
・現金で支払います
→I'll pay in cash
レジでは焦らず、一つ一つ確認しながら会話を進めましょう✨自信を持って使ってくださいね!🛍️
最後に
ここまで見てくださり、ありがとうございました!!
実際に海外のスーパーにいる場面をイメージしながら、今日学んだ英語フレーズを声に出して練習してみてくださいね☺️
練習をたくさんしておくことで、実際に海外に行ったときに焦らずコミュニケーションを取ることができるはずです❤️🔥
DMM英会話のこちらのページでは、アメリカのコンビニの特徴や英単語のニュアンスの違いについても触れていたので、興味がある方はチェックしてみてください🙌
お知らせ
Wingsでは、レッスンを通じて楽しく英語を上達させられる環境をご提供するため、英語習得を目指す方をマンツーマンでサポートさせていただいております😊
レッスンを担当するのは、みんな独学で英語力を磨いた経験のある日本人女性講師です!
英語習得の大変さを深く理解している講師ばかりなので、学習の壁にぶつかったときも気軽に相談でき、受講者様に寄り添いつつ的確なアドバイスが可能です✨
「もう英語で挫折したくない」「厳しいのは苦手だから、楽しく英語を学びたい」という方はぜひ無料体験レッスンに来てみてくださいね🙌
体験レッスンでは、お好きな講師を選んで30分または60分のレッスンをお試しいただけます。
在籍講師一覧は、こちらからご確認ください!
<体験レッスンを受けてみる>
また、英語学習の進め方が分からず困っている方へ向けて、無料の個別学習相談会も開催しています!
オンラインでの30分間の相談を通して、その日から迷わずスムーズに英語学習をスタートできるようしっかりサポートいたしますので、どうぞお気軽にご相談ください💖
予約をご希望の方は、こちらのページからLINEでメッセージをお送りいただくか、フォームの「その他」欄に「個別相談希望」と入力してお申し込みください📩
一緒に楽しく英語力を向上させていきましょう!!
Related
-
英語で「体調大丈夫?」って言える?体調を崩している人に声をかける時の英語フレーズまとめ
-
これさえ覚えればOK!駅で困っている外国人を助けるときの英語フレーズまとめ
-
英語で「浮き輪持ってきて」「どこで着替える?」は何て言う?海水浴で使える英語15選
-
英語で「指切った」「足捻った」って言える?怪我に関する英語表現まとめ
-
英語で「ネックレスをつける」ってなんていう?着替えの動作に関する英語まとめ
-
英語で「救急車呼んで」ってなんて言う?人が倒れたときの英語フレーズまとめ
-
英語で「既読」ってなんて言う?LINEの操作に関する英語まとめ
-
英語で「トイレが流れない」はなんて言う?海外旅行でも困らないトイレに関する英語まとめ
-
英語で「貯金する」「口座に振り込む」って言える?お金に関する英語表現まとめ
-
英語で「友だち追加する」って言える?スマホの操作や状態に関する英語表現まとめ
Recently
-
英語で「体調大丈夫?」って言える?体調を崩している人に声をかける時の英語フレーズまとめ
-
日本と海外でこんなに違う!ユーザー多数のSNSの使い方を比較してみた
-
これさえ覚えればOK!駅で困っている外国人を助けるときの英語フレーズまとめ
-
自然と英語フレーズが身につく!英語学習におすすめのTikTokアカウント3選
-
世界各国ではどんなプロポーズが主流なの?婚約に関する海外の文化を調べてみた
-
英語でオンライン面接を乗り切ろう!覚えておきたい英語フレーズ15選
-
文法って勉強しなきゃダメ?英語ペラペラを目指す人が知っておくべき英文法の必要性とその学習法
-
英語で「浮き輪持ってきて」「どこで着替える?」は何て言う?海水浴で使える英語15選
-
教材が苦手な方必見!教材なしでOKのChatGPTを用いた英語学習法3選
-
イタリアでは甘い朝ごはんが主流?世界3ヵ国の超食文化を比較してみた結果