英語で「救急車呼んで」ってなんて言う?人が倒れたときの英語フレーズまとめ

Hi, everyone! How're you today?
皆さんこんにちは、Wings運営者の白木りなです🙌
今日は、「救急車呼んでください」「AED持ってきてください」といった人が倒れた緊急時に使える英語フレーズをまとめてご紹介します🚑
日本国内だったら、救急車を自分で呼んだりAEDを持ってきたりできると思いますが、周りにたまたま外国人の方しかしなかったり、海外にいるときにそういった状況に直面したときは、英語で助けを求めなくてはいけません😢
そういった状況でも、いざというときに英語で対応できるよう、今のうちに重要な英語フレーズをインプットしておきましょう。
それでは、早速英語フレーズのご紹介に入っていきます!
助けを求める英語フレーズ
・救急車を呼んでください!
Can you call an ambulance?
・助けてください!
Can you help me?
・誰かを呼んできてください!
Can you get someone?
・警察を呼んでください!
Can you call the police?
・通訳できる人を探してください!
Can you find someone who can translate?
救急車は英語で「ambulance(アンビュランス)」といいます🚑
基本的に「Can you ~?(〜できますか?)」という始まり方でヘルプを求めているので、この型をもとに後ろの部分を入れ替えて声をかけられるようにしておきましょう😊
症状や状況を伝える英語フレーズ
・この人が倒れました!
This person collapsed!
・意識がありません!
He/She is unconscious!
・呼吸をしていません!
He/She is not breathing!
・頭を打ったようです!
It looks like he/she hit their head!
・心臓発作かもしれません!
It might be a heart attack!
病気で人が倒れるたときは動詞「collapse(コラプス)」を使います!
ちなみに、「気絶する」は英語で「faint(フェインツ)」というので、こちらもあわせて覚えておくと便利ですね💡
周囲に指示をする英語フレーズ
・AEDを持ってきてください!
Can you bring an AED?
・医者を呼んでください!
Can you get a doctor?
・救急隊が来るまで手伝ってください!
Can you help us until the ambulance arrives?
・119番に電話してください!
Can you call 119?
・人を集めないでください!
Can you keep people back?
こちらもすべて「Can you ~?(〜できますか?)」という始まり方になっています!
また、意訳になっている「人を集めないで」は、「人を下がったままにしておいて」という言い回しで英語にしています🙌
直接的に訳すのではなく、このようにどんな意図を伝えたいのかを中心に英語にするとコミュニケーションを取りやすくなるので、頭の端っこに入れておきましょう😊
まとめ
今回は人が倒れたときなどの緊急時に使える英語フレーズをまとめてご紹介しました🙌
日常的に使うことはないと思いますが、急いで対応しなければならない時に英語で詰まってしまっては、目の前の人を救うことはできません。
一緒に出掛けている人が突然倒れたときなど、外国語でも指示を出したり意思表示ができるよう練習しておきましょう🥲
Wingsでは担任制のマンツーマンレッスンを行なっているため、英語初心者の方でも今の英語レベルに合わせてゆっくりと学習を進めることができます。
分からない点を一つずつ解消しながらしっかり学べるので、英語に自信がない方も安心して受講いただけます✨
また、担当するのは独学経験や海外経験が豊富な日本人女性講師です。
いつでも体験レッスンを受け付けておりますので、ご興味がある方はぜひ一度60分間のレッスンを体験してみてください🙌
<体験レッスンを受けてみる>
英語に関する質問だけでなく、学習の悩みも相談できるので、何でもお気軽に聞いてみてくださいね✨
Related
-
英語で「右から二番目」って言える?左右や前後の順番を表現するときの英語まとめ
-
英語で「仕事を探してます」って言える?ワーホリで使える英語まとめ
-
英語で「痒いところありますか?」はなんて言う?美容院で使える英語フレーズ15選
-
英語で「似合ってるね」ってなんて言う?相手を褒める英語フレーズ15選
-
英語で「机の下に入って!」って言える?地震が起こった時に使える英語フレーズまとめ
-
英語で「体調大丈夫?」って言える?体調を崩している人に声をかける時の英語フレーズまとめ
-
これさえ覚えればOK!駅で困っている外国人を助けるときの英語フレーズまとめ
-
英語で「浮き輪持ってきて」「どこで着替える?」は何て言う?海水浴で使える英語15選
-
英語で「指切った」「足捻った」って言える?怪我に関する英語表現まとめ
-
英語で「ネックレスをつける」ってなんていう?着替えの動作に関する英語まとめ
Recently
-
英語で「右から二番目」って言える?左右や前後の順番を表現するときの英語まとめ
-
全人口の60%はバイリンガル以上?日本人が知らない世界の言語習得の実態
-
英語で「仕事を探してます」って言える?ワーホリで使える英語まとめ
-
ネイティブの発音を目指すにはこれやって!かっこいい発音を手に入れるために必要な学習
-
英語で「痒いところありますか?」はなんて言う?美容院で使える英語フレーズ15選
-
頭を洗うのは週にたった数回だけ?日本とは違う海外のお風呂文化を解説
-
英語で「似合ってるね」ってなんて言う?相手を褒める英語フレーズ15選
-
英語初心者におすすめ!NHKラジオ英会話を活用した効果的な英語学習法とは?
-
英語で「ぼーっとする」はなんて言う?言えそうで言えない日常動作の英語表現まとめ
-
日本は世界何位?祝日が多い国ランキングトップ5と各国での過ごし方を解説