ChatGPTで英語ニュースを簡単に学習!初心者でも読めるオリジナル教材の作り方

皆さんこんにちは!Wings運営者の白木りなです😊
今日は、英語のニュースサイトに掲載されている記事の内容を用いてリーディング学習をする方法をご紹介します🙌
英語を通して情報を得るという観点では、ニュース英語はとても効率が良さそうですよね!
ただ、実際のところ、ニュース記事に使われている英語は非常に難易度が高く、日常会話レベルで英語ペラペラの人にとっても読解が難しいことがあります。
そこで今日は、ChatGPTを使ってニュース記事の英語の難易度を下げ、オリジナルの教材を作れる方法をお伝えしていきます✨
英語初心者の方でも、英語を通してニュースを知り、ニュースの内容に関連する語彙も一緒にインプットすることができるようになっているので、ぜひ実践してみてくださいね!!
今日の章の構成は以下の通りです。
1. オリジナル教材の作り方とは?
2. どのように学習を進めるべきか?
3. より学習効果を上げるためには?
それでは、早速本題に入っていきましょう💡
オリジナル教材の作り方とは?
まず初めに、どのように英語ニュース記事を教材にするのかについてご説明します!
今回は英語のニュース記事を用いてオリジナル教材を作るので、まずThe Japan Timesなどの英語ニュースサイトに訪れましょう😊
他にも、ニュースサイトとして有名なBBCやCNNから気になる記事を探してもOKです。
サイトを開いたら、皆さんが直感的に興味が湧いた記事を一つ選びます。これはスピードが大事なので、そんなにじっくり吟味せずにパッと選べるといいですね💡
選んだら、タイトルから本文の最後の一文までを全てコピーします。後ほど、ChatGPTを開いてからペーストするためです。
そして、ChatGPTを開いたら、以下のような指示文を送ってみましょう📩
先ほどコピーしたニュース記事の内容を文末にペーストするのも、忘れないでくださいね✨
「ネットでコピーした英語ニュース記事を下記にペーストします。私は英語初心者なので、日本の中学から高校レベルの英語にニュース記事の内容を直してください。そして、内容を問う英語の質問を3つ作ってください。また、難しいニュース用語はなるべく省き、言い換えが難しい必須単語は最初に英単語と意味を表にして出力してください。」
ちょっと長いですが、端的に言うと以下の内容を指示しています。
・このニュース記事を中高英語レベルで書き直してね
・内容に関する英語の質問を3つ作ってね
・必須英単語は表にしてまとめてね
この指示文を送るとどうなるかというと、瞬時に下記画像のようなテキストが生成されます!
使われている英語の難易度がかなり優しくなっており、英語初心者でも比較的読みやすくなりました。
また、必須単語が冒頭にあるので、最低限の語彙をインプットしてからリーディングに入れるのも良いポイントですね😊
このように、もし「こういう形式で教材を作ってほしい」というアイデアがあったら、それを注文するだけですぐにこういった教材が作れちゃうんです✨

どのように学習を進めるべきか?
次に、作成したオリジナル教材を使ってどのように学習を進めていくのが良いかのお話です🙌
今回作成したバージョンでは、以下のような3部構成になっています。
1. 必須英単語と意味
2. 英語記事(中高レベルの英語バージョン)
3. 本文内容に関する英語の質問
したがって、順を追って上から取り組んでいくのが最適でしょう🙌
まず、ニュース記事を読むのに最低限必要な英単語の知識を入れます。単語帳で英単語を覚えるようなつもりで、書き出したり何度も発音したりしながら覚えていきます!
次に、ニュースの本文内容理解です。
英文を読むときの一番のポイントは、戻り読みをしないこと!
戻り読みとはどういうことかというと、左から右に順に英語を見ていく過程で、内容を理解するために読み進めたはずの左側にまた戻るということです。
日本語と英語は文法構造が異なるため、情報がキャッチしきれず戻り読みしたくなる感覚は私もすごく分かります🥹
ただ、英語の順番通りに左から右に順に情報を処理できるかどうかは、リーディングだけでなくリスニングにも関わってくる大事なスキルなので、この機会に慣れていくことがおすすめです✨
本文内容を理解するときは、理解度が80%くらいになるまで繰り返し読み返すと良いでしょう🙌
大体2~3回くらい読み込めたら、最後の設問に移ります。
英会話で質問されたと思って、自分で英文を作って回答してみましょう!
書き出す形でも、声に出して話してみる形でもOKです。
このように、作成した教材の順番に沿って進めていきます📖
より学習効果を上げるためには?
最後は、今回お伝えした学習法でより学習効果を上げるためのコツについてお伝えします!
英語の時間をもっと確保できる方は、英語ニュースの要約をして、ChatGPTに提出して添削してもらうというところまで出来ると、より学習効果が上がります⭐️
ライティングに近いトレーニングにはなりますが、知識として入れたばかりの単語と情報をもとに、皆さん自身の文法力を活かして要約文を書く必要があるため、負荷が高い分力がつきやすいです。
添削は、ChatGPTにお任せしましょう!
同じチャットルームの中で「先ほどの英語ニュースを下記のように要約しました。文法や英語表現の間違いがあったら添削してください。」と指示文を送ることで、皆さんのアウトプットをもとに瞬時に添削してくれます✍️
このように効率よく学習を進めていくと、毎日英語学習に取り組むハードルも下がっていきそうですね🤓
まとめ
最後まで見てくださり、ありがとうございました✨
ChatGPTを活用した英語学習方法は今までいくつかブログでご紹介してきましたが、今回の学習法はリーディングを強化したい方や、ニュース英語を用いて英語に触れたい方向けになります。
しっかり学習時間を取らずにサラッと英語ニュースを見たいときにも、コピペをして指示文を送るだけで記事の内容を簡易化してくれるので、ChatPGTを日常的に使えるようになると便利ですね🙌
Wings英会話では、日本人女性講師による担任制マンツーマンレッスンをご提供しています。
英語学習は続けることで初めて効果が出てくるので、レッスンを担当する講師はみんな生徒様が安心して楽しく英語に触れられる雰囲気づくりを大切にしています💖
英語に自信がない方や英語を話すことに抵抗感がある方でも、ストレスなく英語学習を続けられるよう全力でサポートいたしますので、お気軽に頼ってくださいね!
レッスンに興味がある方は、対面またはオンラインでの体験レッスンを受け付けています💡
講師一覧からお好きな講師をお選びのうえ、60分間のレッスンをお試しいただけます。
<体験レッスン詳細を見てみる>
英語が話せる人生を一緒に手に入れましょう💪✨
Related
-
自然と英語フレーズが身につく!英語学習におすすめのTikTokアカウント3選
-
文法って勉強しなきゃダメ?英語ペラペラを目指す人が知っておくべき英文法の必要性とその学習法
-
教材が苦手な方必見!教材なしでOKのChatGPTを用いた英語学習法3選
-
1日3分で完結!スキマ時間でできるYoutube動画を活用したスピーキング学習法【初級編】
-
英語初心者にもおすすめ!視覚と音で覚える激推しインスタ英語アカウント
-
英語の勉強はどこまで必要?海外旅行に必要な英語レベルと学習法を解説
-
今すぐやめて!英語ペラペラになれない人がやりがちなNG学習法3選
-
憧れの人になりきろう!モチベを維持しながらスピーキング力がアップする学習法とは?
-
英検2級ってどれくらい難しい?英検1級から5級までの英語レベル&難易度をまるっと解説
-
英語初心者の味方!無料で使える神ツール「音読さん」の活用方法とは?
Recently
-
英語で「体調大丈夫?」って言える?体調を崩している人に声をかける時の英語フレーズまとめ
-
日本と海外でこんなに違う!ユーザー多数のSNSの使い方を比較してみた
-
これさえ覚えればOK!駅で困っている外国人を助けるときの英語フレーズまとめ
-
自然と英語フレーズが身につく!英語学習におすすめのTikTokアカウント3選
-
世界各国ではどんなプロポーズが主流なの?婚約に関する海外の文化を調べてみた
-
英語でオンライン面接を乗り切ろう!覚えておきたい英語フレーズ15選
-
文法って勉強しなきゃダメ?英語ペラペラを目指す人が知っておくべき英文法の必要性とその学習法
-
英語で「浮き輪持ってきて」「どこで着替える?」は何て言う?海水浴で使える英語15選
-
教材が苦手な方必見!教材なしでOKのChatGPTを用いた英語学習法3選
-
イタリアでは甘い朝ごはんが主流?世界3ヵ国の超食文化を比較してみた結果