英会話はAIでいいの?英語のプロが語る話題のAI英会話アプリの学習効果と注意点

2025.04.12


皆さんこんにちは!Wings運営者の白木りなです🙌

今日は、話題のAI英会話アプリに焦点を当てて、AIとの英会話練習で得られる学習効果や、この学習における注意点についてお伝えしていきます!

リリースされるサービスの種類も、流れてくるコマーシャルもどんどん増えているAI英会話アプリですが、ほかの学習手段と何が違うのか、どんな学習メリットがあるのかを具体的に理解している方は多くないと思います🥺

皆さんにとって適切な学習手段かどうかは、今日お伝えする3つのポイントをベースに判断できるので、AI英会話アプリに興味がある方は最後までしっかり見てみてください!

今日の章の構成は以下の通りです。

1. AI英会話アプリで何ができるの?
2. 実際に英会話力は伸びるの?
3. AI英会話アプリはどんな人が使うべき?


それでは早速、本題に入っていきましょう!✨

AI英会話アプリで何ができるの?

まず、AI英会話アプリで一体どんなことができるのか?というお話です🙌

もちろん、リリースされているアプリによって注目してほしい機能は異なると思いますが、AIが活用されているという部分で言うと、共通して以下の三点が特徴的です!

・英語が完璧でなくても、伝えたいニュアンスを聞き取ってくれる

・マイクに向かって話すことで、自然な会話のようにリアクションをとってくれる

・話した英語(打ち出した英語)を瞬時に添削してくれる


すごいと思いませんか?😳

今までは、文法上間違っている英語があったら機会は意図を理解してくれなかったり、添削をするにも時間がかかったりしていたと思います。

それが、マイクに向かって話すだけで、本物の人間のように反応してくれるし、英語が間違っていたらその場ですぐにフィードバックをくれるんです💡

私はAIスピークを使ってみたことがあるのですが、少し英語に詰まったりしても勝手に音声入力が切れることはありません。

実際の会話のテンポで英語のアウトプットができるので、スピーキング力を強化したい方にはピッタリな機能が揃っていると思います✨

また、スピーキングのときに文法ミスをしがちな方はスピフルがおすすめです。

出題されるお題に沿って瞬間英作文をしたり、自分の意見を話したりするのですが、マイクに向かって話してから音声提出ボタンを押すと、すぐに添削バージョンの英文が返ってきます!

自分で調べずともどこが間違っていたかすぐに理解できるので、学習効率が格段にアップしそうですね☺️

実際に英会話力は伸びるの?

次に、AI英会話アプリで果たして英語力は伸びるのか?というお話ですが、結論として、私は英語力が伸びる学習手段だと考えています!

ただし、きちんとアプリを用いた学習時間を確保できた場合に限ります。

英語学習は手段を問わず、継続が何より大事なので、週に1回だけアプリで少し英会話の練習をしているだけでは英語力は向上しません。

毎日5分でも、筋トレのように日々取り組むことで、少しずつ力がついてきます💪

アプリというだけあって、スマホを開くだけでいつでもどこでも取り組める学習方法なので、隙間時間をうまく活用して英語の時間を取れるといいですね😊

また、もう一つ注意点としてお伝えしたいのが、アウトプットの練習だけでは英語力の伸びに限度があるということです。

知っている限りの英語でとにかく話す、というトレーニングは、英会話力を上げるために必須になります。しかし、使える英語を増やしていくインプットも大切です⭐️

たとえば、AIスピークでAIを相手に会話を進めていて「これ英語でなんて言うんだろう?」と思ったことを必ずメモして調べたり、スピフルで添削された部分はスクリーンショットを撮って記録しておくなど、新しい英語表現をインプットするのも忘れず行いましょう!

そうすることで、着実に使える英語が増えていきますよ〜🙌

AI英会話アプリはどんな人が使うべき?

最後に、どんな人がAI英会話アプリを使うべきかについては、以下に当てはまる人は一度使ってみるのがおすすめです!

・英語学習のために隙間時間を有効活用したい人
・スピーキング力を特に伸ばしたい人
・いつでも自由に好きなタイミングで英会話の練習をしたい人


アプリの利便性の高さから、自分のスケジュールに合わせて思い立った時にすぐスピーキング練習をしたい人にとっては、AI英会話アプリはとても良い学習手段だと思います😊

しかし、基礎的な英語力が求められる点では注意が必要です。

たとえば、AI英会話アプリではネイティブ役としてコミュニケーションを取ってくれるため、AI(アバター)が話している内容が聞き取れなかったり、主語+動詞の最低限の文法ルールに沿って話せない場合は、会話が成り立たなくなってしまう可能性があります🙏

したがって、これらのアプリの学習効果を最大化させるために、中学レベルの英語の基礎を固めてから使い始めると、より早く英語上達が目指せるでしょう✨

とはいえ、自分の現在の英語レベルを客観的に図るのはなかなか難しいと思うので、まずは一度試してみてから合う合わないを判断してみてくださいね!

まとめ

今日はAI英会話アプリにフォーカスして、学習のメリットや使う上での注意点についてお伝えしていきました💡

AI英会話を絶対に使うべき、使わないべき、という結論は一切なく、皆さんが楽しく便利に活用できるかどうかが全てです!

いずれにしても、試してみないと得られない感覚があると思うので、気になっている方は一度トライしてみるといいかもしれないですね🙌

とにかく少しでも試してみることで、自分自身に合った学習手段に出会える確率が上がります

Wings英会話では、日本人女性講師による担任制のマンツーマンレッスンをご提供しています。

思うように英語力が伸びずに困っていたり、英語学習の継続が続かず悩んでいたりする方は、Wings講師が伴走者として学習をフルサポートいたします!

レッスンに興味がある方は、対面またはオンラインでも体験レッスンを受講いただけるので、ぜひ一度試してみてください😊

<講師一覧を見てみる>

楽しく続けられる学習手段を一緒に見つけていきましょう💖

Year

体験レッスン受付中

メールまたはLINEにて
お気軽にご予約ください。