麺をすするって英語でなんて言う?食事中の動作にまつわる英語表現15選

皆さんこんにちは!Wings運営者の白木りなです😊
今日は、「すする」や「がぶ飲みする」など、意外と知らない食事中の動作に関する英語表現を15個紹介していきます!例文もあわせて紹介していくので、ぜひ声に出して英文を読み上げて、より記憶に定着するようにしてみてください✨
それでは早速、英語表現の紹介に入っていきましょう!
食事中の動作にまつわる英語表現15選
・麺・スープをすする:slurp
例1)It's normal to slurp noodles in Japan.(日本では麺を啜るのは普通です)
例2)She slurped the hot miso soup.(彼女は熱い味噌汁をすすった)
・すすり上げる:slurp up
例1)He slurped up the ramen.(彼はラーメンをすすり上げた)
例2)She slurped up the noodles.(彼女は麺をすすり上げた)
・かじる:nibble
例1)The mouse nibbled the cheese.(ネズミがチーズをかじった)
例2)I nibbled the cookie during work.(私は仕事中にクッキーをかじった)
・むしゃむしゃ食べる:munch
例1)He munched the potato chips.(彼はポテトチップスをむしゃむしゃ食べた)
例2)We munched popcorn at the movies.(私たちは映画館でポップコーンをむしゃむしゃ食べた)
・がつがつ食べる:devour
例1)The dog devoured its food.(犬はその餌をがつがつ食べた)
例2)He devoured the pizza.(彼はピザをがつがつ食べた)
・噛みしめる:chew thoroughly
例1)You should chew thoroughly.(あなたはもっとよく噛んで食べるべきです)
例2)She chews thoroughly every bite.(彼女は一口一口よく噛む)
・つまむ:pick at
例1)She picked at her salad.(彼女はサラダをつまんで食べた)
例2)The bird picked at the bread.(鳥がパンをつついて食べた)
・飲み干す:gulp down
例1)He gulped down his coffee.(彼はコーヒーを飲み干した)
例2)I gulped down water after running.(私は走った後に水を飲み干した)
・ちびちび飲む:sip
例1)She sipped her tea slowly.(彼女はお茶をちびちび飲んだ)
例2)He sipped wine at dinner.(彼は夕食でワインをちびちび飲んだ)
・がぶ飲みする:chug
例1)He chugged a can of beer.(彼はビールを一気飲みした)
例2)Don't chug cold drinks.(冷たい飲み物を一気飲みしないでね)
・かじりつく:bite into
例1)I bit into a fresh frurit.(新鮮なフルーツにかじりついた)
例2)He bit into the sandwich.(彼はサンドイッチにかじりついた)
・ほおばる:stuff
例1)The child stuffed cookies in his mouth.(子どもは口いっぱいにクッキーをほおばった)
例2)Don't stuff your mouth.(口一杯詰め込まないでね)
・つつく:poke at
例1)She poked at her vegetables.(彼女は野菜をつついた)
例2)The kid poked at his dinner.(子どもは夜ごはんをつついた)
・かぶりつく:chomp
例1)He chomped on the burger.(彼はハンバーガーにかぶりついた)
例2)The horse chomped the carrot.(馬がニンジンにかぶりついた)
・ちまちま食べる:nibble away at
例1)She nibbled away at her lunch.(彼女は昼食をちまちま食べた)
例2)He nibbled away at the cake.(彼はケーキをちまちま食べた)
まとめ
聞いたことある表現はありましたでしょうか?💡
全部を一気に覚える必要はないので、皆さんが「これ覚えたら便利そう!」と思えるものからまずは使ってみましょう!
覚えたい英語表現が定まったら、自分にまつわる英文を例として作ってみて、それを何度も声に出してセリフのように言う練習をすると、自然とその英文が身につきますよ〜!😊
ちなみに、発音が分からない場合はGoogle翻訳の音声読み上げ機能を使ってネイティブの発音を確認してみてくださいね⭐️
私たちWings英会話では、日本人女性講師が担任となってマンツーマンで英語学習をサポートさせていただいています🤝
レッスンはカスタマイズ型のため、受講者様の英語レベルや学習目標、興味関心に合わせて幅広くオリジナルのレッスンプラン設計可能です!
もし「一人で英語の勉強続けるのって大変」「もっと楽しく英語ができたらいいのに」と思っていたら、ぜひ一度体験レッスンに遊びに来てみてください✨
お好きな講師をこちらから選んで、60分のレッスンをお試しいただけます。
講師一同、全力で皆さんの英語学習をサポートさせていただくので、頼りにしてくださったら嬉しいです☺️
Let's enjoy learning English together!❤️🔥
Related
-
英語で「仕事を探してます」って言える?ワーホリで使える英語まとめ
-
英語で「痒いところありますか?」はなんて言う?美容院で使える英語フレーズ15選
-
英語で「似合ってるね」ってなんて言う?相手を褒める英語フレーズ15選
-
英語で「机の下に入って!」って言える?地震が起こった時に使える英語フレーズまとめ
-
英語で「体調大丈夫?」って言える?体調を崩している人に声をかける時の英語フレーズまとめ
-
これさえ覚えればOK!駅で困っている外国人を助けるときの英語フレーズまとめ
-
英語で「浮き輪持ってきて」「どこで着替える?」は何て言う?海水浴で使える英語15選
-
英語で「指切った」「足捻った」って言える?怪我に関する英語表現まとめ
-
英語で「ネックレスをつける」ってなんていう?着替えの動作に関する英語まとめ
-
英語で「救急車呼んで」ってなんて言う?人が倒れたときの英語フレーズまとめ
Recently
-
全人口の60%はバイリンガル以上?日本人が知らない世界の言語習得の実態
-
英語で「仕事を探してます」って言える?ワーホリで使える英語まとめ
-
ネイティブの発音を目指すにはこれやって!かっこいい発音を手に入れるために必要な学習
-
英語で「痒いところありますか?」はなんて言う?美容院で使える英語フレーズ15選
-
頭を洗うのは週にたった数回だけ?日本とは違う海外のお風呂文化を解説
-
英語で「似合ってるね」ってなんて言う?相手を褒める英語フレーズ15選
-
英語初心者におすすめ!NHKラジオ英会話を活用した効果的な英語学習法とは?
-
英語で「ぼーっとする」はなんて言う?言えそうで言えない日常動作の英語表現まとめ
-
日本は世界何位?祝日が多い国ランキングトップ5と各国での過ごし方を解説
-
英語で「机の下に入って!」って言える?地震が起こった時に使える英語フレーズまとめ