これさえ覚えれば完璧!よく使う"put"の句動詞25個を例文付きで徹底解説

みなさん、こんにちは!Wings運営者の白木りなです!
今回は、英語学習で避けては通れない「句動詞(Phrasal Verbs)」の中でも、特によく使われる「put」を使った表現を20個ご紹介していきます!
句動詞が何か分からない方は、こちらの解説を参考にしてみてください。
"put off"や"put away"など、組み合わせのパターンが多い句動詞を覚えるのって難しそうに感じますよね🥹
前置詞が変わるだけで意味が全然違ってくるので、組み合わせによって「どんな意味だったっけ?」と悩みがちかと思います。
今回ご紹介する表現は、日常生活でよく使うものばかりなので、きっとすぐに使えるようになりますよ〜✨
今回は意味によって、以下の四つのカテゴリーに分けてご紹介します!
・物を置く・配置する系の表現
・延期・保留する系の表現
・がんばる・耐える系の表現
・その他の日常的な表現
「置く」「延期する」「我慢する」など、基本の意味から派生した表現をご紹介していきます😊
ちなみに、句動詞は文脈で覚えるのが一番の近道❤️🔥
ぜひ例文と一緒に、実際の使用場面をイメージしながら覚えていってくださいね!
それでは、早速フレーズの紹介に入っていきましょう!
物を置く・配置する系の表現
・put away「片付ける、しまう」
→Could you put away your toys after playing?
(おもちゃで遊んだら片付けてね)
・put back「元の場所に戻す」
→Don't forget to put the milk back in the fridge.
(牛乳を冷蔵庫に戻すのを忘れないでね)
・put down「置く、書き留める」
→Let me put down your phone number.
(電話番号を書き留めさせてください)
・put on「身につける、付ける」
→Put on your coat. It's cold outside.
(コートを着て。外は寒いわよ)
・put up「掲示する、建てる」
→We put up some Christmas decorations yesterday.
(昨日クリスマスの飾り付けをしたんだ)
これらの表現は、物の移動や配置に関する基本的な句動詞です。
特に「put away」と「put back」は家庭や職場でも使える表現なので、最初に覚えておくと便利ですよ〜👌
延期・保留する系の表現
・put off「延期する、先延ばしにする」
→We had to put off the meeting due to bad weather.
(悪天候のため、ミーティングを延期せざるを得ませんでした)
・put aside「わきに置く、取っておく」
→I try to put aside some money each month.
(毎月少しずつお金を貯金するようにしています)
・put on hold「保留にする」
→Could you put me on hold for a moment?
(少々お待ちいただけますか?)
・put over「先送りにする」
→The decision was put over until next week.
(決定は来週まで先送りされました)
・put by「貯蓄する、取っておく」
→It's important to put by money for emergencies.
(緊急時のために貯金をしておくことが大切です)
これらの表現は、ビジネスシーンでよく使用されます。
特に「put off」はビジネス以外に日常会話でも頻繁に使えるので、優先的に覚えておくと便利です⭐️
がんばる・耐える系の表現
・put up with「我慢する、耐える」
→I can't put up with this noise anymore.
(もうこの騒音には耐えられません)
・put into「~に専念する」
→He puts a lot of effort into his work.
(彼は仕事に多大な努力を注ぎ込んでいます)
・put through「経験させる」
→I don't want to put you through all that trouble.
(そんな面倒なことをさせたくないんです)
・put oneself out「無理をする」
→Don't put yourself out on my account.
(私のために無理しないでください)
・put across「理解させる、伝える」
→It's sometimes difficult to put across complex ideas.
(複雑な考えを伝えるのは時に難しいものです)
感情や努力に関するこれらの表現は、人間関係や仕事の場面でとても大切です!
相手への配慮や自分の気持ちを表現する際に役立ちます💪
その他の日常的な表現
・put on (weight)「太る」
→I put on weight during the holidays.
(休暇中に太ってしまいました)
・put together「組み立てる、まとめる」
→Can you help me put together this furniture?
(この家具の組み立てを手伝ってくれませんか?)
・put out「消す、外に出す」
→Don't forget to put out the lights before leaving.
(帰る前に電気を消すのを忘れないでください)
・put down to「~のせいにする」
→I put my success down to hard work.
(私の成功は努力のおかげです)
・put up to「そそのかす」
→Who put you up to this prank?
(誰がこのいたずらをそそのかしたの?)
・put through to「(電話を)〜に回す」
→Could you put me through to the manager?
(マネージャーに電話を回していただけますか?)
・put in for「申請する」
→I'm planning to put in for vacation next week.
(来週の休暇を申請する予定です)
・put forward「提案する」
→She put forward some interesting ideas at the meeting.
(彼女はミーティングで面白い提案をしました)
・put up with「宿泊させる」
→Can you put me up for a few days?
(数日泊めていただけますか?)
※先ほどの「我慢する」という意味の "put up with" とは異なる用法です
・put aside from「〜は別として」
→Put aside from the cost, I think it's a good idea.
(費用の問題は別として、良いアイディアだと思います)
これらの表現は、様々な日常の場面で使える便利な句動詞です!
特に「put on (weight)」と「put together」は、カジュアルな会話でよく使われます🎈
最後に
ここまで見てくださり、ありがとうございました!!
みなさんが便利だと思う句動詞をいくつか覚えて、実際の英会話の中で使ってみてくださいね☺️
句動詞は、ネイティブも日常的によく使う英語表現です。最初は少し難しく感じるかもしれませんが、例文と一緒に覚えたり、似た意味でグループ分けして覚えたりしていくと、少しずつ身につけることができます💡
毎日の生活の中で意識して使っていって、マスターしちゃいましょう❤️🔥
これらの句動詞をマスターすれば、より自然な英語表現ができるようになるはずです🙌
お知らせ
Wings英会話では、楽しく英語に触れていただきながら目的に向かって着実に英語力を上げていけるよう、完全担任制でマンツーマンレッスンを行っております✨
レッスンを担当させていただくのは、みんな独学で英語を身につけた日本人女性講師です😊
英語習得の大変さをよく理解しているからこそ、「生徒様には英語に触れるのが楽しいと思って欲しい!そう感じられるようなレッスンを作っていきたい!」という想いでサポートさせていただいており、生徒様にとって、どんなことでも気軽に相談できるような学習パートナーのような存在になることを目指しています。
英語で挫折したことがある方や、楽しく英語学習を継続できる方法を探している方は、ぜひ一度無料体験レッスンを受けてみませんか?🙌
体験レッスンでは、お好きな講師を選んで選んで30分または60分のレッスンをお試しいただけます!
どんな講師が在籍しているかはこちらの講師一覧ページをご覧ください。
また、レッスン以前に英語学習の進め方で困っているという方に向けて、個別の無料学習相談会も開催しています!
その日から迷わず学習を進められるように私が全力サポートしますので、お気軽にご相談くださいね✨
予約したい方は、こちらのページにある「LINEでのご予約」からメッセージをお送りいただくか、フォームのその他欄に「個別相談希望」と入力してお申込みください📩
一緒に楽しく英語上達を目指していきましょう!❤️🔥
Related
-
会社の歓迎会がある必見!入社したての人に話しかけるときに使える英語フレーズまとめ
-
wwや(笑)は英語でどう打つの?ネイティブが日常的に使っているチャット&SNS英語まとめ
-
カフェ店員さん必見!外国人のお客様が来ても困らなくなるカフェ接客英語フレーズまとめ
-
自分の気持ちを表現するときに使える!便利な日常英会話フレーズ15選
-
海外旅行に行く人は要チェック!タクシーに乗る時に使える英語フレーズ15選
-
ビジネス英語を学びたい人必見!メールで使える定番の英語表現15個を例文と合わせてご紹介
-
外国人観光客の接客でもう困らない!アパレルショップで使える接客英語フレーズ30
-
リスニングが苦手な方こそ覚えておこう!聞き返す時に使える便利な英語フレーズ15選
-
電子レンジって英語でなんて言う?意外と知らないキッチン家電の英語名を例文と合わせて15個ご紹介
-
一緒にお花見行こ!って英語でなんて言う?桜やお花見に関する英語フレーズまとめ
Recently
-
英語は文法から始めなきゃダメ?それとも話すだけでいいの?英語のプロが解説
-
会社の歓迎会がある必見!入社したての人に話しかけるときに使える英語フレーズまとめ
-
翻訳機があれば英語は話せなくてもいい?英会話を習得するメリット3つ
-
wwや(笑)は英語でどう打つの?ネイティブが日常的に使っているチャット&SNS英語まとめ
-
リスニングが苦手な人必見!英語が聞き取れるようにならない最大の要因とは?
-
英会話はAIでいいの?英語のプロが語る話題のAI英会話アプリの学習効果と注意点
-
海外クライアントとの会食も怖くない!ビジネス英語を習得したい人のためのスピーキング学習法とは?
-
カフェ店員さん必見!外国人のお客様が来ても困らなくなるカフェ接客英語フレーズまとめ
-
英会話レッスンはオンライン派?対面派?受講生の声から見えてきた対面レッスンの3つのメリット
-
自分の気持ちを表現するときに使える!便利な日常英会話フレーズ15選