英語で「机の下に入って!」って言える?地震が起こった時に使える英語フレーズまとめ


Hi, everyone! How're you today?

皆さんこんにちは、Wings運営者の白木りなです🙌

災害が発生した時って、どんな人でも焦ったりしますよね。命の危険があるハプニングは誰でも混乱しやすいですが、もし海外でそのようなことが起こったら、皆さんは冷静に行動できる自信はありますか?

海外にいる時に現地で地震が起こるというのは珍しいケースかもしれませんが、そんな時のために、今日は「地震が起こった時に使える英語フレーズ」を15個ご紹介します。

いざという時も最低限の単語や言い回しを使えるよう、この機会にぜひインプットしてみてください🥹

今回は三つの場面に分けて英語フレーズをご紹介します。
それでは早速、本題に入っていきましょう!

地震が起こった時の英語

・地震だ!
It’s an earthquake!
→ earthquake = 地震

・机の下に隠れて!
Get under the table!
→ get under = 下に入る

・頭を守って!
Protect your head!
→ protect = 守る

・落ち着いて!
Stay calm!

→ calm = 落ち着いた状態

・まだ揺れてるね
It’s still shaking.
→ shake = 揺れる

揺れがおさまった後の英語

・大丈夫?
Are you okay?
→ okay = 大丈夫

・ケガしてない?
Are you hurt?
→ hurt = ケガをする

・外に出よう
Let’s go outside.
→ go outside = 外に出る

・ここは安全ですか?
Is it safe here?
→ safe = 安全

・避難所はどこですか?
Where is the shelter?
→ shelter = 避難所

助けを求めるときの英語

・助けてください!
Help me, please!
→ help = 助ける

・救急車を呼んで!
Call an ambulance!
→ ambulance = 救急車

・警察に連絡できますか?
Can you call the police?
→ police = 警察

・水はありますか?
Do you have any water?
→ water = 水

・充電できる場所はありますか?
Is there a place to charge my phone?
→ charge = 充電する

最後に

英語を話せるようになることを目指されている方は、読んで覚えるだけでなく、話す練習が必ず重要になってきます💡

覚える時は、実際にそのセリフを言うシチュエーションを具体的にイメージしながら、発音練習をしてみてください。

Wings英会話では、完全オーダーメイドの担任制マンツーマンレッスンを行っています!

受講者様に合ったレッスンプランを組んで英語学習を進めていくので、苦手分野を強化したり、今回のような特定の場面を想定して英会話の練習をすることもできます😊

レッスンに興味がある方は、ぜひ一度無料体験レッスンで実際の雰囲気を体感してみてください。

<無料体験に申し込む>

体験レッスンの際は、講師一覧から気になる講師を選んで、60分間のレッスンを受講いただけます。
一緒に楽しく効率よく、英語を身につけていきましょう🙌

Year

体験レッスン受付中

メールまたはLINEにて
お気軽にご予約ください。